
関西NUAでは、研究会を立ち上げ、4年目になりました。
今回は最新技術のブロックチェーンをテーマで研究会を立ち上げました。
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)は、事務作業を自動実行基盤として利用されているものですが、近年では、業務効率化、働き方改革などで、各社での利用が推進されています。
今回の研究会では、このRPAを実際に動かしてみることにより、どのような使い方が可能か、どのように活用すれば効果が得られるかなどの利活用を中心とした研究を行います。
本会では、異業種交流を通した人脈形成など、次世代を担う方々にとって有意義な機会を提供します。奮ってのご参加をお待ちしております。
RPAの概要、可能性や利活用を研究することにより、RPAの実利用に向けた研究を行う。
RPAでの業務開発や導入推進している方
RPAに興味のある方
全ての日程にご参加可能な方/PCの持込みが可能な方(Wifi接続有)
Windows10 64bt フリーソフトインストールあり
15名程度(1社1名に限らせていただきます)
定員に達しましたのでお申込みを締切りました。
多数のお申込みありがとうございました。
2020年10月〜2021年2月にかけ、全5回の会合(Web会議での開催可能性あり)を実施
無料
You工房 代表 & ITイノベーションクリエイター 林 雄代氏
回 | 日程 | タイトル | 内容 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 10/16(金) 14:00~17:00 |
RPAの概要 ~UiPath紹介~ |
RPAの概略、可能性や利活用の紹介 UiPathの紹介 |
第一回目はZOOMでの開催 二回目以降は関西支社38Fユーザー会サロン(※) ZOOMになる可能性がございます |
第2回 | 11/11(水) 14:00~17:00 |
業務フロー作成体験 ~UiPath操作体験~ |
RPA導入のファーストステップとして、業務フロー作成を体験 UiPathの簡単な使い方を体験 |
|
第3回 | 12/16(水) 14:00~17:00 |
UiPath使い方マスター | UiPathの基本的な使い方マスター 実際に作り上げる仮想業務内容検討 |
|
第4回 | 2021年 1/27(水) 14:00~17:00 |
UiPath実習 | UiPathを利用した仮想業務システム開発 | |
第5回 | 2021年 2/19(金) 14:00~17:00 |
UiPath実習 成果まとめ、発表 |
UiPathを利用した仮想業務システム開発 発表資料作成 発表 |
※プログラム内容は予告なしに変更する可能性がございますので何卒ご了承ください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込締め切り日:9月30日(水)