委員長ご挨拶

委員長ご挨拶

委員長就任のご挨拶と2021年度スタートにあたって

過日、4月15日の関西NUA総会において、委員長のご使命を受け就任いたしました橘高です。
関西NUAは、全国各地のNECユーザー会の中でも最も歴史があり、今年度は62周年にあたります。
これもひとえに、これまでご尽力を賜りました諸先輩の皆様方の一方ならぬ熱意と、会員各位のご協力、ご支援の賜物であるとともに、会員各位の活動に対するご期待の表れであると考えております。

さて、2021年度の関西NUAの活動がスタートしましたが、昨年度をもってご退任されました委員の皆様には多大なるご尽力を賜りありがとうございました。
また、これまで関西NUAを支えていただきました方々も含め、深く敬意を表しますと同時に、今後とも引き続きご指導とご支援を賜ります様よろしくお願いいたします。

企業を取り巻く社会環境は、ポストコロナを見据えた行政サービスのデジタル化や東京オリンピック・パラリンピックの開催などから、セーフティネットの強化やインフラ整備により、ビジネス環境の改善が期待されます。本年度活動も急速に進展する情報技術とその活用により、会員各企業がますます発展されます様、時機を得たテーマ、より関心の高いテーマを取り上げ、会員相互の交流の場、情報共有の場として、充実した活動を行って参りたいと考えております。

今年度も会員の皆様方にとって有益な会をめざし企画運営をしてまいりますので、尚一層のご支援・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

関西NUA委員長 橘高 淳
(住友電気工業株式会社)