
★重要なお知らせ★
受講者様の安全確保のため、本研修は集合開催はいたしません。
ミーティングアプリ「Zoom」を使用し、ご出席の皆様はリモート環境から接続いただきます。
オンラインのみの開催になりますこと、大変申し訳ございません。
COVID-19の拡大を抑止する目的のため、何卒ご了承ください。
また、今後COVID-19の感染状況が悪化した場合は、開催自体を中止または延期させて頂く場合がございます。どうぞご了承ください。
<お申込みのお客様へ>
株式会社インソース 池内 直人 氏 人気講師です!
時間 | 内容 | 手法 |
---|---|---|
午前 |
1.はじめに 【ワーク】自組織の年齢層について共有し、意見交換する。 2.シニア社員の知見・経験を、組織の財産にする
|
講義 個人ワーク グループ ワーク を適宜実施 |
午後 |
3.シニア社員との日常コミュニケーション 【ワーク】シニア社員とコミュニケーションで工夫していること
|
|
4.1対1面談で拓くシニア社員のキャリア~面談の重要性
5.シニアとの協働を楽しみ、明日の未来をつくる ■過渡期である「今」の試行錯誤が明日の未来をつくる |
北海道NUA事務局 昆、穐山(あきやま)
e-mail:hokkaido@nua.jp.nec.com