NUA 学術情報システム研究会

会合 2021年度

『次世代の大学像に関するワークショップ』参加者の募集

この度NUA学術情報システム研究会(以下、大学NUA)では、社会情勢の変化に対応する大学のあるべき姿を議論する場として、ワークショップを企画する運びとなりました。
ワークショップでは、大学様が主体となり、次世代の大学像の検討や、実現に向けた課題を、大学DXや事務システムの観点で議論・情報交換することを目的としています。
弊社からも適宜情報提供を行い、活発な議論の場を持ちたいと考えております。ご多用とは存じますが、ご興味・ご関心がありましたら是非ご参加頂けます様お願いいたします。

  • 日時
    2021年8月下旬頃(2022年3月までに計3回程度、開催予定)
    日程が決まりましたら、お申込み頂いた方へご連絡します。
  • 開催方法
    オンライン Zoomを使用
    ※受講確定後、別途ZoomのIDとパスワードをご連絡します。
  • 開催概要
    『次世代の大学像に関するワークショップ』
    大学様が主体となり、次世代の大学像の検討や、実現に向けた課題を、大学DXや事務システムの観点で議論・情報交換する場となります。
  • 参加費
    無料
  • 申込締切
    2021年8月20日(金)
    申込期限を延長しました。
  • 注意事項
    • 原則として大学NUAの会員校様を対象としたワークショップです。
    • 受講に必要な環境(PC、ネットワーク等)は各位でご用意願います。
    • 必要なツールの事前準備をお願いします。
    • 計3回のワーキングには同一の方のご参加をお願いします。(ワーキングの日程はご相談のうえ決定します。)
    • ワーキングのテーマ、検討チーム等は、お申し込みいただいた方に別途事務局よりご相談、ご案内いたします。
    • 個人情報の取り扱いについて
      情報化に伴い個人情報の利用が益々拡大されている中、会員各位からご提供頂いた情報に含まれる個人情報を法律に則り適正に取り扱い、保護していくために、「NECユーザー会事務局個人情報保護ポリシー」を制定致しました。
      NECではお客様に関わる個人情報を正しく扱うことは重要な責務であると考え、2000年7月に「NEC個人情報保護方針」を制定しており、NUA事務局としても事務局業務の履行にあたり、本方針を遵守して業務に邁進する所存です。
      つきましては、「NECユーザー会事務局個人情報保護ポリシー」および、「NEC個人情報保護方針」をご覧頂き、ご同意頂いた上でお申し込み頂きますようお願い申し上げます。
  • セミナー内容

    【概要】

    第一回ワーキング

    • 開催主旨説明
    • 参加者顔合わせ、役割分担の検討
    • NECからの情報提供
    • 検討テーマの設定
    • 第二回以降の日程調整

    【ご受講の前提知識】

    特に問いません。新しい大学像の検討や、大学業務の変革などにご興味のある方、意欲のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。

  • 問い合わせ先

    大学NUA事務局
    E-mail:info@elsd.jp.nec.com

参加申込

※お申込フォームが別ウィンドウで開きます