大学NUAトップ > 平成22年度 第20回総会・第34回研究会 > 実施報告
会合 平成22年度
■平成22年度 第20回総会・第34回研究会
6月30日・7月1日に明治薬科大学様(1日目はサンシャインシティ文化会館)にて第20回総会・第34回研究会が開催されました。
初日は会場校である明治薬科大学様から「薬剤師教育6年制により変貌する薬学教育」をテーマとした基調講演を賜り、全体講演ではNECのクラウドについての紹介をし、ワークショップでは工学院大学様の3大学連携プロジェクト、東北学院大学様の卒業生対象のe-learningについての事例をご紹介頂きました。
また、2日目の全体講演では、デジタル教科書の動向についてご講演頂き、ワークショップでは石巻専修大学様から情報教育研究センター導入事例について、NECからは中間領域における端末戦略にてついての紹介を致しました。講演後の施設見学では、モデル薬局・調剤実習室等ご覧頂き、多くの会員にご参加頂き盛会裡のうちに終了致しました。
■6月30日(水)
平成22年度総会
![]() 早稲田大学 後藤氏 |
![]() NEC 清水氏 |
![]() 東北学院大学 松澤氏(左) NEC 佐粧氏(右) |
![]() 和光学園 松村氏 |
![]() 日本女子大学 河村氏 |
基調講演/全体講演/ワークショップ
基調講演 |
「薬剤師教育6年制により変貌する薬学教育」 明治薬科大学 副学長 越前 宏俊 氏 |
![]() |
![]() |
全体講演 |
クラウドサービスを活用した大学のICT最適化と活用事例」 日本電気株式会社 サービスプラットフォームシステム開発本部 グループマネージャー 上野 勝之 氏 |
![]() |
![]() |
A-1 |
「3大学連携プロジェクト 『防災・減災・ボランティアを中心とした社会貢献教育の展開』について」 工学院大学 TKK助け合い連携センター 兼 建築学科 特認助教 久保 智弘 氏 |
A-2 |
「卒業生を対象としたe-learningによる建築授業コンテンツの構築と運用事例」 東北学院大学 工学部 環境建設工学科長 教授 石川 雅美 氏 |
![]() |
![]() |
交流会
![]() 明治薬科大学学長 久保氏 |
![]() NEC 広上氏 |
![]() 日本大学 田村氏 |
![]() 福岡大学 本田氏 |
■7月1日(木)
全体講演/ワークショップ
全体講演 |
全体講演 「デジタル教科書の現状とその背景」 教育コンサルタント (元マイクロソフト エデュケーション製品グループ シニアマネージャー) 石坂 芳実 氏 |
![]() |
![]() |
B-1 |
「石巻専修大学情報教育研究センター利便性と グリーンITの両立を目指して」 石巻専修大学 情報教育研究センター長 経営学部 教授 日野 博明 氏 |
B-2 |
「PCと携帯電話の中間領域におけるNECの端末戦略」 日本電気株式会社 パーソナルソリューション事業開発本部 エキスパート 角田 健 氏 |
![]() |
![]() |
施設見学(明治薬科大学様)
![]() |
![]() |
![]() |
お問い合わせ先 | NUA学術情報システム研究会事務局 文教・科学ソリューション事業部 TEL:03-3798-6293 |
---|
