中国NECユーザー会

会合 2021年度

DX推進人材育成シリーズ研修

応用コース

※STEP1~3を通してご参加頂ける方(メンバー固定)

  • 開催日時
    【STEP1】 10月8日(金)9:30~17:00
    【STEP2】 1日目 12月14日(火)9:30~17:00
    2日目 12月15日(水)9:30~17:00
    【STEP3】 2022年2月9日(水)9:30~17:00

  • 開催場所
    • ①NEC会議室(多くは中国支社を予定)
    • ②リモート接続(ZOOMを利用)

    ※COVID-19の感染状況によりますが、中国NUAでは、会員様同士の繋がりを重視しておりますので、可能な場合は集合でのご案内も含め、適切な開催方法でご案内致します。
    ご参加確定の方へは個別に参加方法に関してご連絡、確認をさせていただきます。

  • 対象者
    中国NUA会員
    DXやデジタルビジネスの実現を主導するリーダー格の方
    DXやデジタルビジネスの企画・立案・推進等をご担当されている方
    ※STEP1~3を通してご参加頂ける方
    事後課題もございます
  • 定員
    20名様
    お申込み多数の場合は、1会員様のお申込みを1名様までとさせて頂く場合がございます。
  • 申込締切
    2021年10月1日(金)
  • 参加費

    中国NUA会員:無料

  • ご担当委員
    楠田 教夫 氏(株式会社アイアットOEC)
    藤原 邦行 氏(株式会社日本製鋼所)
  • 目標
    3つのSTEP研修を通して、DXを推進する人材として求められる発想力や事業プランニング、組織をけん引する力を備えた人材育成を目指します
  • 応用コースの流れ
  • 応用コース【STEP1】

    役割理解と発想力 10月8日(金)

    時間 10月8日(金) 内容
    9:30

    委員挨拶/事務局連絡
    オリエンテーション

    1.DX推進人材に求められる役割や能力

    2.クリエイティブシンキングの活用

    • 1)クリエイティブシンキングの特徴
    • 2)論理的思考と創造的思考の活用場面
    • 3)自己の発想力診断

    3.発想習慣のトレーニング

    • 1)統合力開発
    • 2)感性力開発
    • 3)発見力開発
    12:00
    • 4)固定観念解除
    13:00
    • 5)柔軟性開発
    • 6)遊び心開発
    • 7)好奇心開発

    4.発想ツールの実践演習

    • 1)ブレストとアフィニティ・ダイヤグラム
    • 2)SCAMPER
    • 3)アトリビュートリスティング
    17:00

    まとめ

  • 応用コース【STEP2】

    事業計画の構築 12月14日(火)~15日

    時間 1日目:12月14日(火) 内容 2日目:12月15日(水) 内容
    9:30

    委員挨拶/事務局連絡
    オリエンテーション

    1.新事業立案の進め方

    • 1)企業経営と事業戦略
    • 2)新ビジネス展開の基本
    • 3)ビジネスモデルとビジネス特許
    • 4)ターゲット、ニーズ分析

    9:00 開始

    4.マーケティング戦略・オペレーション戦略

    • 1)マーケティング戦略策定の視点
    • 2)戦略策定のポイント
    • 3)売上・利益計画
    • 4)主要オペレーション
    12:00
    • 5)事業計画ワーク講義
    •  
    13:00

    2.新事業構想策定ワーク

    • 1)進め方の説明とポイント解説
    • 2)事業アイディアの選定
    • 3)分析作業
    • 4)情報収集と意見交換

    3.ビジネスアウトラインの作成作業

    • 1)作業オリエンテーション
    • 2)ビジネスアウトラインの発表
    • 3)意見交換

    5.事業計画策定

    • 1)マーケティング戦略の策定
    • 2)事業収支シミュレーションの検討
    • 3)オペレーションの検討
    • 4)事業計画まとめ
    17:00

    4)講師コメントと補足講義

    まとめ

  • 応用コース【STEP3】

    プレゼン 2月9日(水)

    時間 2月9日(水) 内容
    9:30
    • 事業計画の検討状況についてプレゼンテーションを実施
    • 検討内容についてコンサルタント、他メンバーと意見交換を図り、改善点等を検討
    17:00
    • 上記を元に、事業計画のブラッシュアップを実施する
  • お問い合わせ先

    中国NUA事務局
    〒730-0013 広島市中区八丁堀16番11号(スタートラム広島)
    NEC 事業推進部内
    TEL 082-512-1311
    お問い合わせ

本研修は、「DX推進人材育成シリーズ研修」の応用コースです
下記「参加申込」から申込区分「応用コース」にチェックをしてお申込みください

参加申込

※お申込フォームが別ウィンドウで開きます