
平素は中国NUAの活動にご理解・ご協力をいただき誠に有難うございます。
今回は 「ナッジ理論」を活用し、少しの工夫でコストをかけずに読み手を動かすことができる手法を学びます。
日頃、資料作成を苦手だと感じていらっしゃる方、ナッジ理論を学びたい方等に、ご参加頂ければ幸いです。
中国NUAの会合は、IT部門の方に関わらず、どんな部署の方にもご利用頂けます。
ご興味のある方に、広くご案内くださいます様ご案内申し上げます。
◆ナッジ理論:選択の余地を残しながらも、相手が自発的により良い選択をするように導くアプローチ
2021年 8月24日(火)10:00~17:00
※昼休憩12:00~13:00を予定 その他 休憩は適宜お取します
ご選択頂けます。 ※Covid-19の状況により、全面オンラインの可能性有
中国NUA会員 ※部署を問いません
中国NUA会員 無料
資料作成研修~ナッジ理論を活用し、読み手を動かす資料を作成する~
株式会社インソース 杉谷 裕子 氏
谷本 守男 氏(株式会社 北川鉄工所)
30名 (最少催行人数 10名)
※お申し込み多数の場合は、1会員様あたりのお申し込み人数を調整させて頂く可能性がございます。
2021年 8月17日(火)
日時 | 内容 |
---|---|
9:45 |
接続可能 ※接続先は研修の1週間前を目安に参加者の皆様へご案内します。 |
10:00 |
企画委員よりご挨拶/事務局連絡
|
17:00 | 研修終了 |
中国NUA事務局
〒730-0013 広島市中区八丁堀16番11号(スタートラム広島)
NEC中国支社 事業推進部内
TEL 082-512-1311
お問い合わせ
※お申込フォームが別ウィンドウで開きます
※個人情報の取り扱いをご了解の上、お申し込み下さい。
※「よろしければ参加者の皆様が抱えていらっしゃる「資料作成」に関するお困り事をご記入ください。
研修内で取り上げて頂ける可能性があります。
ご記入頂いた方のお名前は公表しません。