メールマガジン サンプル

メールマガジン サンプル

          
差出人:	中部NUA事務局 <chubunua@dmsig.jp.nec.com>
送信日時:	2022年6月23日木曜日 10:20
宛先:	中部NUA事務局
件名:	■ご案内■7/22開催 全NUAオンラインセミナー(第2回)「ポスト2025年の崖」

中部NUA会員各位

平素は、ユーザー会活動にご支援賜り誠にありがとうございます。

7月22日(金)に『全NUAオンラインセミナー第2回』を開催いたします。
情報収集やビジネスの推進にお役立ていただければ幸いです。
皆さまのお申込をお待ちしております。


◆全NUAオンラインセミナー(第2回)◆
====================================================================
              「ポスト2025年の崖」
    ~デジタルネイティブ産業の創出と企業DXの取組み~
====================================================================

2022年度第2回は、「2025年の崖」が注目を集めた経済産業省の「DXレポート」
の生みの親、和泉憲明氏をお迎えしお届けいたします。
2025年とその先を見据え、DX推進はどうなるのか。DX先行企業の特徴はなにか。
DX推進にデジタル技術はどう貢献するのといった点を中心にDXレポートの
最新版の内容を交えながらお話いただきます。


日  時: 2022年7月22日(金) 16:00~17:15 (15:45接続開始)
開催方法: オンラインセミナー (Zoomウェビナーを使用したLIVE 配信)
定  員: 1,000名
          ※NUA会員限定、先着順で定員になり次第締切とさせていただきます。
対  象:・職種、職位は問いません
          ・DXの動向や企業の取り組みを知りたい経営者層、営業、システム、
           マーケティング、研究開発他、職種を問わずお勧めです。
参 加 費: 無料 


◆セミナープログラム&スケジュール◆
  特別講演 「ポスト2025年の崖」
         ~デジタルネイティブ産業の創出と企業DXの取組み~
    講師  和泉 憲明 氏
         (経済産業省・商務情報政策局・情報経済課・アーキテクチャ戦略企画室長)

       ※講演最後に質疑応答を予定

詳細・申込:https://jpn.nec.com/nua/zen/kaigou/2022/220722/

申込締切 :2022年7月19日(火)12:00まで
        締切後に詳細についてのメールをお送りいたします。


▼ご質問・ご不明な点がございましたら下記までお問合せください。
-----------------------------------------------------------------
  全NECユーザー会事務局(略称:全NUA) 
 (NEC IMC統括部内)
  e-mail:nua@dmsig.jp.nec.com 
 URL:https://jpn.nec.com/nua/
-------------------------------------------------------------------
※Zoom及びZoom名称を含むサービスは
  Zoom Video Communications, Inc.が提供するサービスです。
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
-------------------------------------------------------------------
 配信先追加、配信停止、配信先変更は下記フォームよりご連絡願います。
 https://jpn.nec.com/nua/chubu/ml/
-------------------------------------------------------------------
 中部NUA事務局(加美・池内・井上) 
  〒460-8525
    名古屋市中区錦1-17-1 NEC中部ビル
    NEC東海支社内
    E-Mail:chubunua@dmsig.jp.nec.com

※事務局業務をテレワーク中心に実施しております。
  誠に申し訳ございませんが、ご連絡はE-MAILにてお願い申し上げます