中部NEC C&Cシステムユーザー会
トップ
中部NUA
ICT研修会
会合 2019年度
ICT研修会
AWS Technical Essentials 2
COVID-19発生の状況を考慮し、開催を中止させていただきます。
開催日時
2020年3月13日(金)9:30~17:30
会場
NEC東海支社
1F コンベンションホール
名古屋市中区錦1-17-1 NEC中部ビル
地下鉄東山線・鶴舞線
「伏見駅」下車(9番もしくは10番出口) 徒歩5分
前提知識
「AWS Technical Essentials 1」コースを修了、または同等知識をお持ちの方。
定員
20名 (最少催行15名)
※最少催行に満たない場合は、開催中止とさせて頂きます。
受講料
中部NUA特別価格 63,000円(税抜)69,300円(税込)
※後日、「NECマネジメントパートナー㈱」より請求書を郵送させて頂きますので、お振込みを宜しくお願い致します。
申込締切
2/27(木)
申込期限およびキャンセル期限は、2/27(木)の16:30迄です。
キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルには、原則としてキャンセル料(受講料の100%)が発生しますので、ご注意ください
概要
マシン実習有
実際に AWS のコアサービスを使った Web システムを構築および運用するための基本的な操作方法を修得します。AWS を利用する技術者、すなわちソリューションアーキテクト、システム運用管理者、デベロッパーの方を対象にデザインされています。
到達目標
AWS のコアサービスを使って、スケーラブルで可用性のある Web システムを構築できる。
AWS のコアサービスの基本的な操作方法を把握できる(Amazon Elastic Computing Cloud (Amazon EC2)、Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS)、Elastic Load Balancing、Amazon Relational Database Service (Amazon RDS)、Amazon Simple Storage Service (Amazon S3))。
Web システムの性能を増強できる(スケールアップ、スケールアウト、Auto Scaling)。
Web システムの性能監視およびログ収集ができる(Amazon CloudWatch)。
Web システムのバックアップ・リカバリができる。
プログラム
AM
1.Amazon EC2 と Amazon RDS で最小構成のブログサイトを構築する
2.高い可用性を持つブログサイトを構築する
3.性能の監視とログの収集を行う
PM
4.Amazon EC2 と Amazon RDS を拡張する
5.Amazon EC2 にスケーラビリティを追加する
6.バックアップ・リストアを行う
★研修コースマップ
お問い合わせ先
中部NUA事務局 担当:加美・池内・井上
TEL:052-222-2148 FAX:052-222-2229