NEC Express5800 for MEC

マルチアクセス・エッジ・コンピューティング(MEC)

エッジコンピューティングでは、各種デバイスやエッジサーバ、ネットワーク、IT既存システムとの統合運用管理が必要です。また、運用工数を軽減するためのコンテナ構築の自動化や、アプリケーション配布の容易化が重要になってきます。

NECでは、これらの課題を解決し、映像AIなどのエッジでのAI処理をいち早く実現できる統合プラットフォームとして、映像AI導入を容易にし、ワークロードや用途・規模に合わせて、最適なMEC製品群「NEC Express5800 for MEC」と統合運用監視ソフトウェア製品群をご用意しました。

「NEC Express5800 for MEC」として、AI対応ソリューションセットとAIコンテナ環境セットをラインナップ。
ローカル5G環境での検証を実施済ですので、ローカル5Gの採用をご検討されているお客様は安心してご利用頂けます。

NEC Express5800 for MEC AI対応ソリューションセット

人物行動(侵入・滞在/滞留)や物体の検知・分析などの映像AIを活用したソリューションとセットに。映像AIを活用したソリューションをすぐに使いたいお客様向け。

学習済みモデル

人物滞留/侵入/骨格など「学習済み」のAIモデルを搭載し、学習・開発工程不要なため、スピーディーに導入いただけます。 NEC独自開発の「NECマルチAIアクセラレーションエンジン*1」を搭載することで、映像に対するAI処理を軽量化。VPU不要・CPUのみで、AIによる映像解析の高速化を実現しています。

  • *1:
    監視カメラの映像に対するAI処理を、軽量モデルと高精度モデルの二段階推論処理により実行することで処理性能を向上させる技術

映像AIアプリケーション+MECプラットフォーム*
(スリムタイプ)

  • *:
    MECプラットフォームは、ハードウェア、AIアクセラレータ、OS等で構成されています。

特長

  • 人物の滞留/侵入/骨格検知などの複数のAIモデルを学習済み
  • 学習済みAIモデルの活用で、導入後すぐに映像解析を運用可能

こんなお客様におすすめ

  • AIの学習や開発などを経ずに、スピーディーに映像解析を試されたいお客様
  • 例)
    敷地内の人の侵入を検知してセキュリティを高めたい[侵入検知]
    長時間滞留している人を検知して見回り業務に役立てたい[滞留検知]
    共用部での人の転倒を検知して安全対策を強化したい[骨格検知]

学習可能モデル

お客様の映像データで「人物行動検知」「物体検知」のAIモデルを学習・作成可能、現場に最適なAIモデルの運用に貢献します。

映像AIアプリケーション+MECプラットフォーム*
(ラックタイプ)

  • *:
    MECプラットフォームは、ハードウェア、AIアクセラレータ、OS等で構成されています。

特長

  • お客様のデータを活用して、人物行動/物体など現場に最適なAIモデルを作成可能
  • モニタリング/ログ検索に対応したプラットフォームをご用意。AIモデル作成後にすぐに運用開始可能

こんなお客様におすすめ

  • 利用用途に合わせた任意の人物行動や物体を映像解析の対象としたいお客様
  • 例)
    自社の製造ラインの工程で、工程順序を守って作業されているかを確認、分析したい[行動検知モデルを作成]

AI対応ソリューションセット向けオプションメニュー

AI対応ソリューションセット導入展開支援サービス

  • オフサイト支援サービス:お客様ご自身(または販売店様)にてシステムを構築される際に、簡易設定手順書の提供や、構築期間中のお問合せ対応のサービスをご提供。
  • オンサイト支援サービス:NECの作業者による現地(お客様サイト)での、お客様環境に応じたシステム設定(サーバ設定、カメラ設定)や、設計シート作成支援サービスをご提供。

AI対応ソリューションセット学習支援サービス(学習可能モデルのみ対応)

  • お客様の環境やニーズに応じて、お客様環境にしかない物体などをAIで検知可能にするカスタマイズ(学習)を支援するサービスをご提供。

映像AI導入PoC支援サービス

  • お客様環境でのPoC活用が可能な、学習済み推論モデルを活用したデモ環境をご用意。
PoC:技術的実行性、コスト面での妥当性の検証を行います。

NEC Express5800 for MEC
AI対応ソリューションセット 活用イメージ

NEC Express5800 for MEC AIコンテナ環境セット

お客様の環境に合わせて選べる3種のコンテナ基盤「Azure IoT Edge」、「NVIDIA EGX」、「ECS Anywhere」に対応。それぞれのコンテナ基盤で検証済みの構成のため、迅速なAIコンテナ環境の構築が可能。
Azure Cognitive ServicesやNGCなどの汎用AIモデル、ISVのAIソリューションを使い、ご自身でシステムを構築したいお客様や、AIソリューションの開発者向け。

Azure IoT Edge

  • Express5800サーバ(スリムタイプ)
  • コンテナ環境 構築支援(手順書を提供)
  • CONNEXIVE Edge Device Management
  • WebSAM SystemManager G

NVIDIA EGX

  • Express5800サーバ(ラックタイプ)
  • コンテナ環境 構築支援(手順書を提供)
  • NEC System Orchestration
  • CONNEXIVE Edge Device Management
  • WebSAM SystemManager G

ECS Anywhere

  • Express5800サーバ(ラックタイプ)
  • コンテナ環境 構築支援(手順書を提供)
  • NEC System Orchestration
  • CONNEXIVE Edge Device Management
  • WebSAM SystemManager G

NEC System Orchestration:システム構築・アプリケーション配布から監視設定・データ収集までを自動化
CONNEXIVE Edge Device Management:エッジ・デバイス運用管理・アプリケーション配布
WebSAM SystemManager G:統合運用管理・監視

AIコンテナ環境セット向けオプションメニュー

コンテナ基盤設定支援サービス

  • コンテナ基盤設定で必要なパラメータ設計を支援し、決定したパラメータを元にお客様環境専用のセットアップ手順書を作成。(コンテナ基盤設定作業自体はお客様が実施)

コンテナ基盤設定代行サービス

  • オンサイト(現地)で、コンテナ基盤設定作業をNEC作業員が実施(代行)。
【支援サービス】セットアップ手順書に従いお客様自身でコンテナ基盤設定作業を実施【代行サービス】NECの作業員がオンサイ トでコンテナ基盤設定作業を実施設定作業を実施

NEC Express5800 for MECの運用管理

エッジデバイスの管理からコンテナ構築、アプリケーション管理など、インフラ管理の煩わしさを払拭する統合運用監視ソフトウェア製品群をご用意しています。

  • システムライフサイクル管理(システム運用の自動化・効率化) 構築/制御運用監視分析開発*
  • コンテナ・アプリケーション管理(配付・更新/起動・停止)構築/制御
  • 運用監視(メッセージ監視・性能監視)運用監視
  • *:
    今後強化
システムライフサイクルをトータルにサポート

運用管理機能の対応一覧

  システムライフサイクル管理
(システム運用の自動化・効率化)
コンテナ・アプリケーション管理
(配付・更新/起動・停止)
運用監視
(メッセージ・性能監視)
AIコンテナ環境セット
(Azure IoT Edge)
今後対応予定 マイクロソフト社提供の
Azure機能にて対応
CONNEXIVE Edge
Device Management*
NEC System OrchestrationWebSAM SystemManager G
AIコンテナ環境セット
(NVIDIA EGX)
NEC System OrchestrationWebSAM SystemManager GCONNEXIVE Edge
Device Management
NEC System OrchestrationCONNEXIVE Edge
Device Management*
NEC System OrchestrationWebSAM SystemManager G
AI対応ソリューションセット NEC System OrchestrationWebSAM SystemManager GCONNEXIVE Edge
Device Management
CONNEXIVE Edge
Device Management*
NEC System OrchestrationWebSAM SystemManager G
  • *:
    非コンテナアプリケーションを管理する際に必要

運用管理機能概要

システムライフサイクル管理(システム運用の自動化・効率化)

既存ITシステムのみでなくエッジコンピューティングにより、ますます複雑化するシステムの 構築から運用監視および再構築までの、ライフサイクル全体を効率的に運用管理します。

  • MECへのAIコンテナ環境構築を容易にかつ迅速に実現、またコンテナ配布と合わせて性能データを自動収集。

コンテナ・アプリケーション管理(配付・更新/起動・停止)

コンテナアプリケーションの構築を容易に、かつ迅速に実現するコンテナアプリケーション管理機能を提供します。

  • 複数のMECに対して、コンテナアプリケーションを同時に配布。
  • 性能監視用コンテナをコンテナアプリケーションと合わせて配布し、自動的にコンテナ性能監視を開始。
  • 個別のコンテナアプリの起動・停止やコンテナ更新の操作を実施。

運用監視(性能監視・メッセージ監視)

MECの稼働状況を可視化することで、システム安定稼働を実現します。

  • 監視ツールを利用して、MECからの性能情報、アラートを収集し、運用管理サーバで可視化。
  • 予め設定したサービスレベルに基づいた閾値超過時にメール等での通報を実施。

個人情報の取り扱いについて

本製品にて分析対象となる、カメラ撮影した、かつ個人を識別可能な画像データは個人情報に該当します。
個人情報保護法および関連法令・ガイドライン等に従って対応をお願いします。
また、街頭や店舗などで不特定の人物を撮影する場合も含めて、人権・プライバシーへの十分な配慮もお願いいたします。

NEC 共創コミュニティ for EdgePlatform

パートナー様のAI製品・ソリューションとNECのエッジプラットフォームの連携によるビジネスの創出を目的に、共創ソリューションの企画、検証、プロモーション、販売に至るまでパートナー様をサポート致します。

お問い合わせ