サイト内の現在位置を表示しています。

建材搬送(工場から施行現場へ)

概要

業態

建築資材製造

課題/ニーズ

  1. ■委託先運送会社による複数現場への資材搬送作業を、コスト(損益)を常に意識しながら、いかに高効率化するか。
  2. ■「道が狭い」、「長時間駐車が困難」、「大型資材の日置ができない」といった困難事情を配慮したうえで、定時運行を徹底する計画立案が必要。

導入効果

  1. ■クラウドASPサービスによる動態管理を実現。
     ドライバーにスマホを持ってもらい配送進捗をトレース。
  2.  現場施工者に到着予定を渡して施工現場の作業支援を行う。
  3. ■計画に対し、実績(早着・遅延)を監視することにより、定時運行を徹底。
     →遅延発生を早期に把握することにより、迅速な対応が可能。
  4. ■実績情報を元にした計画の見直しにより、運行効率を向上。
  5. ■現場からの問い合わせ、運行管理の即時性、計画精度アップ。

動態管理システムの管理PC側画面イメージ

  • ■最新位置把握
  • ■個別検索
  • ■位置履歴と履歴分析、時間分析
  • ■簡易日報
  • ■ドライバーへのメッセージ送信ほか

関連リンク