Japan
サイト内の現在位置
地方自治情報化推進フェア2023(J-LISフェア)

開催概要
名称 | 地方自治情報化推進フェア2023 |
---|---|
日程 |
|
会場 | 幕張メッセ(展示ホール9・10・11) |
主催 | 地方公共団体情報システム機構 |
入場料 | 無料 |
来場者登録 | ![]() |
ベンダープレゼンテーション
NECが自治体と取り組む住民QoLの向上について ~窓口DXSaaSと健康増進~
日時 | 10月6日(金) 11:30~12:15 |
---|---|
会場 | ベンダープレゼンテーション会場 【A会場】 |
講演番号 | A-7 |
概要 | NECは「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」の実現と「住民QoLの向上」に取り組んでおり、ベンダープレゼンテーションでは住民QoL向上を切り口に2つのテーマをご紹介します。 前半はNECから令和5年度、デジタル庁に採択され提供開始する「NEC スマート行政窓口ソリューション 窓口DXSaaS」のご紹介とNECが目指す世界をご説明します。 後半は磐田市健康増進課 地域保健グループ 主任保健師の鈴木淳子様をお招きし、磐田市様の健幸づくり事業と、NECと取り組む健康ポイント実証事業についてご紹介頂きます。 |
システム展示
■自治体DX
■行政窓口
■ヘルスケア
■ワークスタイル変革
-
M365、テレワークソリューション
■水道事業
案内図

お問合せ先
日本電気株式会社 社会公共インテグレーション統括部
地方自治情報化推進フェア2023 事務局
MAIL:sw@fcs.jp.nec.com