IP8800/S6300 特長 販売終了品

10ギガビット対応マルチレイヤスイッチ
IP8800/S6300

特長

万全のセキュリティ

  • ハードウェアによるパケットフィルタリング処理は、レイヤ2/レイヤ3(IPv4/IPv6)/レイヤ4ヘッダの一部指定が可能。
  • SSHによる運用セキュリティのサポートなど、高度なセキュリティ機能を実装。

ビジネスやサービスを支える高信頼性

  • 独自開発LSIと厳選した部品、電源/共通部の冗長構成により製品の高信頼性を実現。
  • レイヤ2(IEEE802.3ad リンクアグリゲーション、GSRP)/レイヤ3(VRRPの冗長プロトコル、リングプロトコルのサポートにより、経路・リンクの冗長化と高速切替によるネットワークの高信頼性を提供。
  • VRF機能により、装置内のレイヤ3機能を仮想的に分割し、1つの装置で複数の論理ネットワークを利用可能(ネットワーク・パーティション)。

重要な通信を確実に確保するQoS制御

  • ハードウェアによる高性能、高機能なQoS機能(レイヤ2/レイヤ3(IPv4/IPv6)、レイヤ4レベルを指定可能)をサポート。高いトラヒック性能を要求されるイーサネット環境でも重要なデータ通信の帯域を確保。

イーサネット網を広げる多彩なレイヤ2機能

  • 広がるイーサネット網を構築するレイヤ2プロトコル、スパニングツリー(IEEE802.1D、IEEE802.1w、IEEE802.1s、PVST+)をサポート。
  • 各種VLAN機能(Tag VLAN、ポートベースVLAN、プロトコルベースVLAN)のサポートとVLAN Tagスタッキングなどの広域イーサ機能もサポート。

新時代のIP網を実現する充実したルーティング機能

  • RIP、OSPF、PIM-DM/SM/SSM、DVMRP、IGMPなどに対応。
  • IPv4ルーティングプロトコルはもちろんのこと、IPv6に対応し、高いルーティング性能、ハードウェアによるQoS制御、マルチキャスト機能、SNMP over IPv6などの多様なIPv6機能を提供。

環境に配慮した低消費電力設計

  • スタティック省電力とダイナミック省電力(オンラインでの省電力モード切替、待機系スイッチユニット給電OFF機能、スケジュールによる制御、トラフィック量による制御)に対応し、省電力化を実現。
  • 低消費電力を志向したアーキテクチャ設計、部品選択、回路設計。

ネットワーク構成例