ソフトウェアの使用許諾条件

日本電気株式会社(以下「弊社」といいます)がご提供するソフトウェア製品「InfoFrame DataCoordinator」試用版(以下「ソフトウェア」といいます)の使用許諾条件は以下のとおりです。ソフトウェアのダウンロード前に本使用許諾条件をよくお読みいただき、本ページ下部にある『同意します』ボタンをクリックすることにより本使用許諾条件にご同意いただいたお客様に限り、本使用許諾条件に従ってソフトウェアをダウンロードし、使用することができます。

1.使用権

  1. 弊社は、お客様に対し、ソフトウェアを評価する目的でのみ、ソフトウェアを使用する権利(以下「使用権」といいます)を無償で許諾します。
  2. お客様は前項に定める目的の範囲内でのみ、ソフトウェアと併せて弊社が提供するソフトウェアに付随するマニュアル等の関連資料(以下「関連資料」といいます)を使用することができます。
  3. お客様はソフトウェアをお客様の1台のコンピュータにインストールし、当該コンピュータにおいてのみ使用することができます。
  4. お客様は、ソフトウェアを日本国内においてのみ使用することができます。
  5. お客様は、ソフトウェアを、次の各号に定める事項を行ってはならず、本条に定める目的以外の目的(次の各号に定める事項を含みますが、これらに限定されません)で使用することはできません。
    1. ソフトウェアおよび関連資料を複製、改変、翻訳、リバースエンジニア、逆コンパイル、逆アッセンブルし、又はソフトウェアに基づいて派生物を作成すること。
    2. ソフトウェアおよび関連資料を第三者に開示、頒布、賃貸、リースし、又はこれらに担保権を設定すること。
    3. ソフトウェアおよび関連資料に付された著作権、特許権その他知的財産権に関する表示又はラベルを変更又は除去すること。
    4. ソフトウェアの使用により得たログ等のデータ(以下「データ」といいます)を、ソフトウェアの評価以外の目的で使用すること。
  6. ソフトウェアには本使用許諾条件以外のライセンス契約に基づきお客様に使用許諾される部分が含まれます。かかる部分に関しては、当該ライセンス契約の条件が本使用許諾条件に優先して適用されるものとします。 当該ライセンス契約の条件に関しては、ライセンス契約時に確認できるものとします。

2.期間

  1. 本使用許諾条件に基づくソフトウェアの使用期間は、ソフトウェアをダウンロードしてから1ヶ月までとします。
  2. 弊社は、お客様が本使用許諾条件のいずれかの条項に違反されたときは、いつでもソフトウェアの使用権を終了させることができるものとします。
  3. ソフトウェアの使用権が終了した場合、本使用許諾条件に基づくお客様のその他の権利も同時に終了するものとします。お客様は、ソフトウェアの使用権が終了した場合および弊社が要求した場合は、直ちにソフトウェア、関連資料およびデータを返却又は廃棄するものとします。お客様は、弊社がソフトウェア、関連資料およびデータの廃棄を要求した場合は、当該廃棄を実施したこと証する旨の書面を弊社に提出するものとします。

3.ソフトウェアの権利移転等

  1. ソフトウェアおよび関連資料に関する著作権、特許権その他知的財産権(以下「知的財産権」と総称します)は弊社に継続して帰属するものとし、本使用許諾条件は、ソフトウェアおよび関連資料に関する知的財産権をお客様に移転するものではありません。
  2. お客様は、ソフトウェアおよび関連資料の譲渡、移転、使用権の第三者に対する再使用許諾またはその他の処分をすることはできません。

4.保証

5.責任の制限

6.秘密保持

7.その他

  1. お客様は、いかなる方法によってもソフトウェア、関連資料およびデータを日本国外に輸出してはなりません。
  2. 本使用許諾条件に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所として解決するものとします。