サイト内の現在位置

リーダーズメッセージ

お互いの違いを理解し尊重し合い、その違いを活かして組織の総合力を高めていく

2019年にNECは「インクルージョン&ダイバーシティ」(以下、I&D)チームを設立し、それまでより一層のI&Dに対する取り組みを推進しています。経営や人事の方針の中核にI&Dを据え、イノベーションの源泉であるダイバーシティの加速と多様なタレントのワークスタイルを支える働き方改革に取り組んできました。NECにとってI&Dは経営/事業における成長戦略そのものです。

多様な人材が集まるだけでは不十分で、様々な属性や知見、専門性を持つ人材が個々の能力を最大限に活かし、加えて他の人材とも触発し合うインクルージョンこそが重要です。
お互いの違いを理解し尊重し合う。その違いを活かして組織の総合力を高めていく。NECは、一人ひとりの違いを強みに変え、変化にしなやかに対応し、強く勝ち続けるインクルーシブなカルチャー醸成・組織づくりを進めています。

署名:佐藤千佳

NECコーポレート・エグゼクティブ

関連記事

new windowダイバーシティ&インクルージョンを経営の中心に
イノベーションの生まれる企業風土の育て方

NEC コーポレート・エグゼクティブ 佐藤千佳へのインタビュー記事が、株式会社マイナビ様の機関誌「HR Trend Report」に掲載されました。NECがダイバーシティ推進に「本気で」取り組む理由、そしてその先に見ている会社の姿について語っています。