ShieldPRO FC-N21S ~仕様~
仕様
項目 | ShieldPRO FC-N21S ※1 | ||
---|---|---|---|
CPU ※2 | インテル(R) Core(TM) Solo プロセッサ 超低電圧版 U1400(拡張版Intel SpeedStep(R)テクノロジー ※3 搭載【1.20GHz】) | ||
キャッシュメモリ | 1次 | インストラクション用32KB/データ用32KB (CPU内蔵) | |
2次 | 2.048KB(CPU内蔵) | ||
システムバス | 533MHz(メモリバス:400MHz) | ||
チップセット | モバイル インテル(R) 945GM Express チップセット ICH7-M | ||
セキュリティチップ ※4 | TPM v1.2準拠 | ||
メモリ ※5 | 最大2GB ※6 SO-DIMMスロット×2 DDR2-SDRAM(PC2-3200<DDR2-400> | ||
表 示 機 能 |
表示素子 ※7 | 12.1型TFT カラー液晶ディスプレイ(XGA)、タッチパネル付き ※8 | |
LCDドット抜け ※9 | 0.0005%以下 | ||
グラフィックアクセラレータ | モバイル インテル(R) 945GM Express チップセット内蔵 (デュアルディスプレイ機能 ※10 、スムージング機能、画面回転機能サポート) | ||
ビデオRAM | 最大128MB(メインメモリを使用) | ||
解像度・表示色 | LCD : 最大1024×768ドット(1677万色 ※11) 外部ディスプレイ : 最大1600×1200ドット ※12 (1677万色 ※11) | ||
補 助 記 憶 装 置 ※ 13 |
フロッピィディスクドライブ | [オプション] FC-FD002U接続可能(USB接続) | |
光学系ドライブ | [オプション] FC-CW002U接続可能(USB接続) | ||
固定ディスクドライブ ※14 | [セレクション] 60GB(SerialATA仕様) または40GB(広温度範囲:UltraATA仕様) | ||
シリコンディスクドライブ ※14 | [セレクション] 8GB(Ultra ATA仕様) | ||
入 力 装 置 |
キーボード ※15 | [セレクション] 標準、バックライト付キーボード(キーボードカバー有/無 選択可能) 日本語キーボード キーピッチ:17.55mm、キーストローク:2.4mm(バックライト付キーボード:2.0mm)、JIS標準配列(85キー) 英語キーボード キーピッチ:17.55mm、キーストローク:2.4mm(バックライト付キーボード:2.0mm) | |
ポインティングデバイス | タッチパッド | ||
タブレットボタン | 任意の機能を割り当て可能(最大10件) ※16 | ||
イ ン タ フ ェ | ス ※ 13 |
USB ※17 | 3 (1ポートは挿抜耐性強化版)、USB 2.0対応 | |
シリアル | 最大 115,200bps、D-sub9ピン×1 (オス) | ||
ディスプレイ | 外部モニタコネクタ(アナログRGB) ミニD-sub15ピン (メス) | ||
ネットワーク | 内蔵LAN | RJ45(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T) LANコネクタ×1 | |
無線LAN | [セレクション]IEEE802.11a/b/g準拠 ※18 WEP対応【暗号鍵長64/128ビット(ユーザ設定鍵長40/104ビット】、WPA-PSK(TKIP/AES)対応、WPA2-PSK(AES)対応 | ||
内蔵モデム ※19 | RJ-11モジュラコネクタ×1 モデム:データ転送速度 最大56Kbps ※20 (V.90/V.92対応) FAX:データ転送速度 最大14.4Kbps(V.17対応) | ||
サウンド関連 | PCM録音再生機能、モノラルスピーカ内蔵、マイク入力(ステレオ、ミニジャック)、ヘッドフォン/ライン出力共用(ステレオ、ミニジャック) | ||
PCカードスロット ※13 ※21 | TypeⅠ/Ⅱ×1スロット(TypeⅢ使用不可)、PC Card Standard準拠、Card Bus対応 | ||
SDカードスロット※13 ※21 | 1スロット | ||
セキュリティ機能 | 標準 | セキュリティソフトを標準添付 ※22 (DeviceProtector、ハードディスク暗号化ユーティリティ、ハードディスクデータ消去ツール) | |
指紋センサ ※8 |
[セレクション]内蔵(ライン型 ) OSログオン時、スクリーンセーバ解除時などに指紋による認証が可能 | ||
パワーマネージメント | 自動または任意設定可能(CPU制御 ※2 、ハードディスク制御、モニタ節電機能、サスペンド(スタンバイ)機能、ハイバネーション機能) | ||
電源 | 本機 | 動作可能電圧:16V±5% | |
バッテリ ※18 ※24 | [セレクション]
| ||
ACアダプタ | AC 100V~240V(±10%)、50/60Hz [日本以外の国で使用の場合は別途電源コードが必要です] | ||
カーアダプタ | [オプション]FC-N014接続可能 (DC12~24V、7.5A) | ||
規格等 | RoHS指令対応、VCCI class B適合、 EMC指令(EN55022、EN61000-6-2)※25 および低電圧指令(EN60950-1)※25 規格に基づいた設計、UL60950-1の規格に基づいた設計、UL60950-1の規格に基づいた電源(ACアダプタ)設計 | ||
消費電力 | 約15W (最大約50W) | ||
エネルギー消費効率 (省エネ基準達成率) |
目標年度2007年度 ※26 : l区分 0.0020(A) | ||
外形寸法 | 284(W)×255(D)×48(H)mm (突起部、バンパー部を除く) | ||
質量 | 約2.5Kg(標準タイプバッテリ含む) | ||
インストールOS | [セレクション] Windows(R)XP Professional(Service Pack 2)日本語/英語、Linux | ||
主な添付品 ※27 | ACアダプタ(ケーブル長:1.8m)、ACコード(2.0m)※28、バッテリ、はじめにお読みください※29、保証書、リカバリCD-ROM、バックアップCD-ROM(OSを除く)※29 ※30、タッチペン、組込用Windows(R)XP使用許諾契約事項(英文)※31、キーボードカバー(予備)※31 |
- ※1:型名・型番についてはセレクションメニューをご参照ください。
- ※2:使用環境や負荷によりCPU動作をダイナミックに変化させる制御を搭載しています。
- ※3:プリインストールOS以外のOS環境では、拡張版IntelSpeedStep(R)機能が使用できない場合があります。
- ※4:プリインストールのWindows(R)XP Professional以外では使用できません。
- ※5:搭載メモリはセレクションメニューで256MB/512MB/1GB/2GBの中から選択可能です。増設RAMボードとしてFC-UG-M011(256MB,PC2-4200),FC-UG-M012(512MB,PC2-4200),FC-UG-M013(1GB,PC2-4200)が利用できます。
- ※6:交換可能なメモリスロットは1スロットです。セレクションメニューで1GB以上のメモリを選択された場合となります。セレクションメニューで1GB未満のメモリを選択された場合は、”選択されたメモリ容量”+1GBが最大値となります。
- ※7:液晶ディスプレイは非常に高精度な技術で作られていますが、画面の一部にドット抜け(ごくわずかな黒い点や、常時点灯する赤、青、緑の点)が見えることがあります。また、見る角度によっては色むらや明るさのむらが見えることがあります。これらは、液晶ディスプレイの特性によるものであり、故障ではありませんのであらかじめご了承ください。
- ※8:USBロック設定時は使用できません。
- ※9:ドット抜け割合の基準値はISO13406-2の基準に従って、副画素(サブピクセル)単位で計算しています。詳細は、http://www.express.nec.co.jp/products/pc/lcddot.htmlをご参照ください。
- ※10:本体の液晶ディスプレイと、外付けディスプレイで、異なるデスクトップ画面を表示する機能です。
- ※11:1,677万色表示は、グラフィックアクセラレータのディザリング機能により実現します。
- ※12:本機の待つ解像度および色数の能力であり、接続するディスプレイ対応解像度、リフレッシュレートによっては表示できない場合があります。本体の液晶ディスプレイと外付けディスプレイの同画面表示が可能です。ただし、拡大表示機能を使用しない状態では、外付けディスプレイ全体には表示されない場合があります。
- ※13:市販品のご利用にあたっては、事前にお客様にて評価・ご確認をお願い致します。
- ※14:固定ディスクドライブとシリコンディスクドライブは排他実装となります。また、シリコンディスクドライブには書き込み回数制限があります。詳細は、保守”◆消耗品・寿命品”をご参照ください。
- ※15:Windows(R)XP Professional(Service Pack2)英語版プリインストールをご選択の場合は、英語キーボードでの出荷となります。
- ※16:Linuxプリインストールモデルをご選択の場合には、一部機能に制限がございます。
- ※17:接続する周辺機器および装置を利用するソフトウェアが、本インターフェースに対応している必要があります。
- ※18:接続対象機器、電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況、ご使用のアプリケーションソフトウェア、OSなどによっても通信速度、通信距離に影響する場合があります。また、IEEE802.11b/g(2.4GHz)とIEEE802.11a(5GHz)は互換性がありません。無線LAN(5GHz)はIEEE802.11a準拠(J52/W52/W53)です。J52/W52/W53は社団法人電子情報技術産業協会による表記です。無線LAN(5GHz)の使用は、電波法令により屋内に限定されます。海外で使用する場合は、現地国の法令等に抵触する可能性がありますので、無線LAN機能をオフにしてください。
- ※19:回線状態によっては、通信速度が変わる場合があります。また、内蔵FAXモデムは一般電話回線のみに対応しています。内蔵FAXモデムは国内専用です。
- ※20:56kbpsはデータ受信時の最大速度です。データ送信時は最大33.6kbpsとなります。
- ※21:PCカード、SDカードは別売りです。市販品をご使用ください。
- ※22:セキュリティソフト(DviceProtector,ハードディスク暗号化ユーティリティ、ハードディスクデータ消去ツール)のサポートOSはMicrosoft(R)Windows(R)XP日本語版(Service Pack2)です。
- ※23:バッテリ駆動時間や充電時間は、ご利用状況によって記載時間と異なる場合があります。バッテリパックは消耗品です。BIOSセットアップメニューで長時間設定時、CPU動作性能はLOWモードとなります。
- ※24:JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)に基づいて測定したバッテリ駆動時間です。動作環境・液晶の輝度・システム設定により変動します。
- ※25:CEマーキングに必要な規格です。
- ※26:エネルギー消費効率とは、省エネ法(目標年度2007年度)で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める複合理論性能(単位:ギガ演算)で除したものです。省エネ基準達成率の表示語Aha達成率100%以上200%未満、AAは達成率200%以上500%未満、AAAは達成率500%以上を示します。
- ※27:添付品には、このリストに記載されていない注意書きの紙などが入っている場合があります。
- ※28:添付のACコードはAC100V専用です。
- ※29:ユーザーズマニュアル全ての項目を記載した、電子マニュアルが“バックアップCD-ROM”内に格納されています。また、オプションとして印刷されたユーザーズマニュアル(FC-N21S-UM)を用意しております。ご購入に当たってはお買い求めの販売店へお問い合わせください。
- ※30:添付アプリケーション、電子マニュアルが格納されています。Linuxプリインストールモデルでは、バックアップCD-ROMは添付されません。添付ソフトウェア、電子マニュアルは、リカバリCD-ROMの3枚目に格納されています。
- ※31:キーボードカバー付きモデルのみに添付されています。
電波に関するご注意
- 無線LAN(5GHz)機能の使用は、電波法令により屋内に限定されます。
- 無線LAN(2.4GHz)機能の使用周波数帯域では、2.4GHz帯域の電波を使用しています。この周波数帯域では、電子レンジ等の産業・科学・医療機器のほか、他の同種無線局、工場の製造ライン等で使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュア無線局等(以下「他の無線局」と略す)が運用されています。
- 万一、本装置と「他の無線局」の間に電波干渉が発生した場合は、速やかに本装置の使用チャンネルを変更するか、使用場所を変えるか、または機器の運用を停止(電波の発射を停止)してください。