Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.
項目 | 条件 | ||
---|---|---|---|
温 度 | 動作 ※3 | 0℃ ~ 45℃ | |
非動作時 | -20℃ ~ 60℃ | ||
湿 度 | 動作時 | 5% ~ 95% RH (非結露※4) | |
非動作 | 5% ~ 95% RH (非結露※4) | ||
耐 振 動 ※5 | 動作時 | [正弦波] 10Hz~55Hz:0.075mm (0-P) 55Hz~500Hz:9.8m/s2 (0-P) |
|
非動作 | [正弦波] 10Hz~55Hz:0.15mm (0-P) 55Hz~500Hz:19.6m/s2 (0-P) [ランダム波] 20Hz~1000Hz:0.04G2/Hz 1000Hz~2000Hz:-6dB/Octave |
||
評価基準 | 動作時 | [正弦波] IEC60068-2-6 | |
非動作 | [正弦波] IEC60068-2-6 [ランダム波] MIL-STD-810G, Method 514.6, Category24,Figure 514.6E-1 |
||
耐 衝 撃 ※5 | 動作時 | 19.6m/s2 | |
非動作 | 98m/s2 |
※1:記載の設置環境条件下での連続運転を保証するものではありません。また、市販のオプション機器を内蔵した場合、設置環境条件は内蔵したオプションの設置環境条件による制約を受けます。周囲温度0℃以下および50℃以上の所で保存される場合、本体内の時計が極端にずれる場合がありますので、使用する際に再設定をおこなってください。
※2:ACアダプタや周辺機器の設置環境条件は本体と異なる場合があります。
※3:バッテリパックの充電は、5~40℃(非動作時)となります。
※4:高温から低温などの温度差もしくは湿度差のある環境間を移動させる場合、結露が発生しやすくなります。本体内の結露が故障の原因となる可能性がありますのでご注意ください。
※5:本体の固有周波数と近接した場合に生じる共振現象における耐力を保証するものではありません。