サイト内の現在位置

医療現場の課題を解決! 顔認証で実現する「院内の安全性向上と働き方改革」

【Webセミナー】

医療現場の安全性と衛生面の向上、そして医療従事者の業務効率化に、映像・顔認証システムの活用が広がっています。
本セミナーでは、医療施設における離院対策、患者の本人確認、患者関係者の病棟入退などに貢献する顔認証システムをご紹介いたします。また、24年度医師の働き方改革に向け、顔認証との連携が可能な勤怠システムベンダ「勤次郎株式会社」と
最新の活用事例についてご紹介いたします。

開催概要

日時
2021年6月16日(水)  16:00~17:00  (受付開始 15:45)
会場
Webセミナー  
※本セミナーは「Zoom」を利用して開催します。
※ご受講の際は、PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要となります。
※開催前までに接続方法をメールでご連絡いたします。
主催
NEC
勤次郎株式会社
参加費
無料(事前申込み制)
定員
500名
対象
・フューチャーホスピタルを企画・検討されている方
・病院内の安全性・衛生向上の対策を検討したい方
・最新技術の活用で院内業務の効率化を進めたい方
・24年度医師の働き方改革に向けて検討されている方
お申し込み
締め切り
お申込みは締め切りました。
たくさんのお申込みをいただき、誠にありがとうございました。

プログラム

講演内容
<第一部>
『医療を取り巻く環境変化と現状の課題』
【講師】NEC 医療ソリューション事業部 

医療を取り巻く環境変化と現状の課題を、背景を交えながらご説明します。
<第二部>
『安全安心な医療現場を支える映像・顔認証活用事例のご紹介』
【講師】NEC プラットフォームソリューション事業部

安全性・衛生面の向上、効率化の推進に貢献する顔認証システム、医療現場におけるお悩みを解決します。
<第三部>
『今、医療現場に求められる勤怠システムについて』
【講師】 勤次郎株式会社
     
勤怠システムベンダ・勤次郎株式会社より、医療現場に広がる最新の勤怠システムご活用例についてご紹介いたします。
Q&A、アンケート
  • プログラムの内容は変更となる場合がございます。

お問い合わせ

NEC
プラットフォームソリューション事業部 / セミナー事務局
facewebnar_hospital@pfslmed.jp.nec.com