サイト内の現在位置

【オンデマンド配信】データマネジメントの最前線

  ~個人情報保護法の改正による後押しとリスクとは~

本セミナーは、期間中、ご都合の宜しいお時間に、何度でも視聴可能な動画配信になります。

競争力の源泉となる顧客情報、その利用範囲を拡大するカンタン仮名加工のススメ

企業におけるデータ活用を推進するため、データマネジメントの強化に取り組む企業が増えています。2020年6月に可決された個人情報保護法改正に伴い、個人情報利用の自由度が高まる一方で、管理面におけるリスクも生まれるため、さらにデータマネジメントの取り組みが加速していきます。

本セミナーでは、個人情報保護法改正により新設された「仮名加工情報」によりビジネスチャンスがどのように広がるのか、その一方で新たに求められる個人情報の管理強化対策について解説いたします。

また、Talendを利用したデータ連携/準備とカタログ管理を主軸に、最新の動向とソリューション、事例をご紹介いたします。

<プログラム>
 ・個人情報保護法改正で変化する個人情報の利活用と管理の在り方(NEC)
 ・最新事例のご紹介(Talend)

<このような方におススメです!>
 ・社内に散在するデータの連携/統合ができていない
 ・データがどこから来てどのように処理されているのかトレースできていない
 ・データの在り処や意味、利用可能範囲などの検索をセルフサービスで提供できていない
 ・個人情報を活用させたいが、許諾範囲が限定されており使用できない

開催概要

会期
2021年3月10日(水) 13:00 ~ 2021年3月23日(火) 17:00
会場
ウェブセミナー
ご登録いただいた方に配信用URLを別途ご連絡いたします。
主催
NEC
参加費
無料(事前登録制)
定員
200名
対象
以下のようなお悩みを持つ、システム導入をご検討される方、情シス部門の方におすすめです。
●社内に散在するデータの連携/統合ができていない
●データがどこから来てどのように処理されているのかトレースできていない
●データの在り処や意味、利用可能範囲などの検索をセルフサービスで提供できていない
●個人情報を活用させたいが、許諾範囲が限定されており使用できない
お申し込み
締め切り
2021年 3月 23日 (火) 12:00
※定員に達した場合、早期に申込みを締め切らせて頂くことがあります。
また、同業及び個人のお客様は別途、事務局よりお断りの連絡をさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。

お問い合わせ

NEC
AIプラットフォーム事業部
info@sdpcross.jp.nec.com