Japan
サイト内の現在位置
コラボレーションを生み出すAI活用プラットフォームとは
~技術開発と人材育成の場づくり~社会の様々な領域でAI活用が広がり続けています。しかしその一方で、「結局、試してみないとわからない」「検証するまでは精度が出るかわからない」などAI活用には様々な苦労の声も聞かれます。
本セミナーでは、我々NEC自身が、AI活用の課題をどのように考え、技術開発や人材育成にどのように取り組んでいるかや、
それらの活動を支えるAI活用プラットフォーム(AAPF)についてご紹介を行います。
「AI活用を進めたい」、「AI活用を進められる組織作りをしたい」とお考えの方に必見のセミナーです!
開催概要
- 日時
- 2021年2月5日(金) 13:30~14:15 (受付開始 13:15)
- 会場
-
Webセミナー
※本セミナーは「Zoomウェビナー」を利用して開催いたします。
※開催前までに接続方法をメールでご連絡いたします。 - 主催
- NEC AIアナリティクス事業部
- 参加費
- 無料(事前申込制)
- 定員
- 500名
- 対象
-
・AI活用を検討されている方
・AIについて情報収集されている方
※同業のお客様はお断りさせていただく場合がございます。 - お申し込み
締め切り -
セミナーは終了いたしました。多数の皆さまのご視聴、誠にありがとうございました。
お申し込みに関する注意事項
-
受講にはPCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
(注)PCで閲覧される場合、セキュリティソフトの機能によって、当サービスを正しく利用できない場合があります。 -
当セミナーのシステムはサービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客様の環境やそのときの回線状況によりまして
やむを得ず中断される可能性があります。
その場合は当社では責任を負いかねますので、あらかじめご理解の上、お申込み下さいますようお願い致します。
お問い合わせ
日本電気株式会社
AI・アナリティクス事業部 AAPF相談窓口
aapf-contact@aar.jp.nec.com