Japan
サイト内の現在位置
リアルDXデザイン
~クラウド・セキュリティ対策セミナー~クラウド化を中心に、IT発のデジタルトランスフォーメーション(DX)が始まっていますが、対応を間違い後戻りする企業が続出しています。失敗しないために、クラウド時代のITアーキテクチャの変化とセキュリティが持つ意味を踏まえ、他社事例を交えて、IT部門の現実解を探ります。
開催概要
- 会期
- 2019年7月19日(金) 14:30~16:20 (受付開始 14:00)
- 会場
-
NEC本社ビル
2F 共創ルーム
東京都港区芝5-7-1
会場アクセス
- 主催
- NEC
- 参加費
- 無料
- 定員
- 30名
- 対象
-
製造業・プロセス業・流通業・卸売業・サービス業・交通業・物流業・金融業のお客様
- お申し込み
締め切り - 定員に達し次第締め切らせていただきます。
時間 | 内容 |
---|---|
14:00~ | 受付開始 |
14:30~14:35 | ご挨拶 |
14:35~15:05 |
IT部門としてのDXへの備え方 コンピュータ・通信に精通するIT部門は、経営陣から企業内のDXの取り組みをリードすることを強く期待されています。その一方で、従来の延長でDXの対応をしてしまい後戻りする企業が続出しています。 本セッションでは、事例を取り上げながら体制やITアーキテクチャの変革の現実解を探り、IT部門がどのような方向性を持って行動すればよいかをご紹介いたします。 NEC コンサルティング事業部 |
15:05~15:35 |
クラウド活用で変わるITアーキテクチャとセキュリティ 失敗しないためにはクラウドを前提としたアーキテクチャ全体での検討が必要になります。システム、ネットワーク、端末の変化を見据え、アーキテクチャやIT資産の守り方(セキュリティ)が具体的にどう変わり、どう対応するかをNECの取り組みや他社事例を交えてご紹介をいたします。 NEC デジタルビジネス基盤本部 |
15:35~16:05 |
ITインフラ改革の進め方 従来型インフラに合わせたセキュリティではクラウド活用のスピードについていけないため次世代型インフラへの改革が必要です。本セッションでは次世代型インフラに合わせたセキュリティを実現するためのソリューションについて導入事例を交えてご紹介します。 NEC デジタルインテグレーション本部 |
16:05~16:20 | 質疑応答 |
- ※セミナー内容は、予告なく変更になる場合があります。予め、ご了承ください。
- ※同業のお客様はお断りさせていただく場合がございます。
お問い合わせ
NEC
デジタルインテグレーション本部 セミナー事務局
inquiry@mnds.jp.nec.com