サイト内の現在位置

NEC DX Factory ロボットと人との協調による ものづくりの高度化セミナー

『ものづくり研究グループ』

この度NECはロボット活用ビジネス推進に向けて、ロボット導入検討におけるお困りごと、課題の解決に役立つロボットメーカー様をお招きし、セミナーを開催する運びとなりました。本セミナーではロボット事業の取り組みや、導入事例、最新トピックスをご紹介致します。
また、本社ショールーム(NEC Future Creation Hub)に展示しております「NEC DX Factory ~ロボット導入トータルサポートパッケージ~」もご紹介致します。
ご多忙中とは存じますが、ご参加賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

開催概要

会期
2019年3月1日(金) 13:00~16:50
会場
NEC本社 地下1階 多目的ホールⅠ・Ⅱ
※NEC本社ビル1階受付横の特設受付までお越し下さい
東京都港区芝5-7-1
主催
NEC ものづくり研究グループ
共催:
株式会社安川電機様
株式会社デンソーウェーブ様
NECプラットフォームズ
参加費
無料
定員
50名 1社2名まで(事前申し込み制)
・お申し込みが定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。
・誠に恐縮ですが、1社2名様までのご参加とさせていただきます。
・類似製品を取り扱うお客様、およびベンダ(販売店/SIベンダ/コンサルティング会社など)様からのお申込みはお断りする場合がございます。
対象
ものづくり研究グループ会員の方
※ものづくり研究グループ非会員の方はお申込みとあわせて、入会登録することでご参加可能になります。現在、入会キャンペーンを実施中です。今なら1年間無料でご参加頂けます。
お申し込み
締め切り
受付を終了しました。
お申込みありがとうございました。

ショールーム見学会

本社ビル1階の「NEC Future Creation Hub」にて、人と共存する生産ラインをすぐに立ち上げ可能な「NEC ロボット導入トータルサポートパッケージ」をご紹介致します。
是非、NECのロボットビジネスをご体感ください。

アジェンダ

ご挨拶 13:00~13:05 全体スケジュールのご説明
基調講演 13:05~13:45 40分
講師:株式会社安川電機
営業本部 応用技術部 部長 三原 秀一様
見学準備 13:45~13:55 準備/移動
見学 13:55~15:00 本社1階 NEC Future Creation Hubご案内
*2グループに分かれてのご案内予定です
休憩 15:00~15:15 休憩・移動
講演(1) 15:15~15:55 パートナー講演 40分
講師:株式会社デンソーウェーブ
FA・ロボット事業部 ロボットカスタマーサービス部
製品企画室 室長 澤田 洋祐様
講演(2) 15:55~16:35 NEC DX Factoryの紹介/NECプラットフォームズ事例紹介 40分
講師:NECプラットフォームズ 生産本部 エグゼクティブエキスパート 堀江 寿身
質疑応答 16:35~16:50 質疑応答、アンケート記入
  • 内容は予告なく変更する場合があります、予めご了承ください。

お問い合わせ

NEC
ものづくりソリューション本部 ものづくり研究グループ事務局
monozukuri@mml.jp.nec.com
TEL: 03(5476)4643
URL: https://jpn.nec.com/monozukuri/