Japan
サイト内の現在位置
『ものづくりセミナー』広州・天津開催
~ものづくりの最新動向とソリューション適用事例~NECグループでは、製造業の「ものづくり」に貢献すべく、自社のSCM改革のノウハウ・課題解決のための
ソリューションを中心にお客様へご提供しております。
今回は、ものづくり最新動向をご紹介しながら、弊社ものづくりの取組と各種ものづくりソリューションを
事例を交えながらご紹介致します。ご多用とは存じますが、皆様のご参加を心からお待ちしております。
開催概要
- 会期
- 【広州会場】2019年2月22日(金)13:30~(開場13:00)
【天津会場】2019年3月1日(金)13:30~(開場13:00) - 会場
-
【広州会場】希爾頓酒店(広州天河店) ヒルトンホテル 4階M56室
広州市天河区林和西横路 215号 広州東駅から徒歩10分ぐらい
【天津会場】天津君隆WESTINホテル 3階 貴賓庁VIP Room
天津和平区南京路101号 天津君隆WESTINホテル(地下鉄営口道駅D出口)
- 主催
- 日電信息系統(中国)有限公司 製造装置ソリューション事業部
- 参加費
- 無料
- 定員
- 【広州会場】30名 【天津会場】30名
- 対象
- 日系製造業でものづくりに関与されている方を対象とさせて頂きます。
- お申し込み
締め切り -
お申込みは先着順の受付となります。各社様は2名までとさせて頂きます。定員(30名)を超えた時はお断りさせて
頂く場合もございますので、お申し込みはお早めにお願い致します。
メールにてお申し込み願います。E-mail : mpis_contact@nec.cn 楊 宛(日本語可)
アジェンダ
- 13:30~13:35(5分) 御挨拶
- 13:35~14:20 (45分) ものづくり最新動向
NEC ものづくりソリューション本部 事業主幹 関 行秀
デジタルトランスフォーメーション時代のIoT・AIを活用したものづくりについて最新動向及びNECの事例を含めご紹介致します。 - 14:20~15:00 (40分) 自動車部品業界の最新動向
NEC 第一製造ソリューション事業部 バリュークリエイション部 シニアエキスパート 阪本 方大
自動車部品業界を取り巻く環境は大きく変化しております。その最新動向・トレンドに触れながら、各種経営課題を解決するための取組事例をご紹介致します。 - 15:00~15:15 (15分) 御休憩
- 15:15~15:30 (15分) NECものづくりソリューション全体像
日電信息系統(中国)有限公司 製造解決方案事業部 総経理 豊嶋 慎一
NECものづくりソリューションの全体像と概要をご紹介致します。 - 15:30~15:50 (20分) SAPの自部品ソリューション導入事例
日電信息系統(中国)有限公司 製造解決方案事業部 副総経理 張辰初
世界トップシェアを誇るERPパッケージSAPを活用した、自部品業界に適合したソリューション・導入事例をご紹介致します。 - 15:50~16:30 (40分) MES/IoTソリューション導入事例
日電信息系統(中国)有限公司 製造装置系統事業部 総経理 戴高敏
NECのものづくりノウハウ・実績を集約したMESソリューション、NECの中国工場で導入しているIoTシステムによる情報収集と改善活動への活用事例をご紹介致します。 - 16:30~16:40(10分) 日電信息系統(中国)有限公司 会社・事業内容ご紹介
-
当日は名刺を1枚ご持参願います。
- 同業他社様のお申し込みはご遠慮致します。
-
個人情報の取扱いについて
○ご記入いただいた個人情報は、本セミナーに関するお客様へのご連絡など、本セミナー開催・運営を目的として
利用いたします。又、各種情報(e-mail、DM、FAX等)をお届けする目的にも利用いたします。
○当該個人情報は、正当な理由のあるときを除き、弊社の子会社、業務の委託先および提携先、ならびに弊社または
弊社の子会社の関連業務の承継先以外の第三者には提供しません。
○お客様ご自身の個人情報に関する照会や、訂正、追加または削除については、お客様ご本人から別途ご連絡
いただく事により、合理的な期間および範囲で対応させていただきます。セミナー事務局、もしくは当社
営業担当までご連絡下さい。
お問い合わせ
日電信息系統(中国)有限公司
製造装置ソリューション事業部 ものづくりセミナー事務局 担当:楊 春雪(日本語可)
mpis_contact@nec.cn
電話:021-2329-3206