サイト内の現在位置

テレワーク実践セミナー

~ 人事が語る ”テレワーク導入の進め方” ~

          ■■■本セミナーは満席となりましたため、お申込みを締め切りました■■■

時間や場所にとらわれない柔軟な働き方を支えるテレワーク。
しかし、実践となると人事制度や定着化、ICTやAIの活用など多くのお悩みをお聞きします。

本セミナーでは、NECの人事担当より「テレワーク普及の取り組み(実例)」をご紹介します。
また働き方改革ソリューションを実体験できるセッションもご用意しています。
テレワーク導入をご検討されている人事・総務・働き方改革推進担当のみなさま、ぜひご参加ください。

講演を品川会場で行い、松山会場とつないで同時中継いたします。

開催概要

会期
2018年12月4日(火)13:30~16:30(開場および受付開始 13:00~)
会場
NECイノベーションワールド(品川)
東京都港区港南2-16-1(品川イーストワンタワー7F)
new window会場アクセス
主催
NEC プラットフォームソリューション事業部
参加費
無料
定員
60名(事前登録制)
対象
業種問わず、人事・総務・働き方改革推進部門で下記のようなお悩みをお持ちのお客様
・柔軟な働き方を実現する制度について知りたい
・働き方改革といっても、どう進めればよいかわからない
・テレワークを実現するためのソリューションを知りたい
・スマートフォンを有効活用し、もっと業務を効率化できないか?
・業務効率をアップさせるWeb会議システムを探している
・働き方を見える化したい

※お客様向けセミナーとなりますので、NEC社員の申込みはご遠慮ください
お申し込み
締め切り
満席のため、お申込みを締め切りました。多数のお申込みを誠にありがとうございました。

サテライト会場のご案内

  • 本セミナーは愛媛県松山市の会場と同時中継いたします。 お近くの方は是非、松山会場へお越しください。
  • 【松山会場】  NEC松山支店 601会議室

プログラム内容

時間 内容
13:30~13:40 ご挨拶
13:40~14:20 セッション1 柔軟な働き方を実現する制度
講師:NEC 人事部

新しい働き方にどう応えるか…。少子高齢化、共働き世代の増加、これからの日本社会、法改正を見据えた制度について、NECで検討、実践している取り組みを紹介します。
14:20~14:40 セッション2 感情は働き方をどう変えるか
講師:NEC 組込みビジネス営業本部

業務の生産性向上、働き方改革の実践のカギは従業員の「感情」にあり!
「感情分析ソリューション」について、NECグループでの取り組み事例も含めご紹介します。
14:40~14:50 休憩
14:50~15:50 セッション3 実践・体感 テレワーク
講師:NEC プラットフォームソリューション事業部

テレワークやコミュニケーション変革に有効なICTツール(Web会議サービスZoom、顔認証、働き方見える化サービス、モバイルワークソリューション)を体感して頂きます。
15:50~16:30 セッション4 個別相談会
講師:NEC プラットフォームソリューション事業部

ご希望される方には、個別に相談会をさせて頂きます。
  • プログラム内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。

お問い合わせ

NEC
プラットフォームソリューション事業部 働き方改革セミナー事務局
smartworker@pbsg.jp.nec.com
電話番号:044-435-1788
(受付時間:土日祝日を除く 9:00-11:30 13:30-17:00)