サイト内の現在位置

RPAで加速! 働き方改革セミナーin甲府

「少子高齢化」が叫ばれて久しい日本。特に労働人口の減少は、企業へ大きな影響を与え始めています!!
  ・何故、働き方改革が求められるのか? ・企業が取り組むべき課題とは?
  ・労働力の確保、過重労働の削減、生産性向上への改革と企業が取り組む中で、
   文化や社風等と改革の狭間で何が起っているのか?
本セミナーではRPAをはじめとしたNECの働き方改革関連ソリューションをご紹介いたします。

開催概要

日時
2018年9月13日(木)  14:00~16:00  (受付開始 13:30)
会場
山梨県立図書館 交流ルーム102
〒400-0024 山梨県甲府市北口2丁目8番1号(交流エリア1F)
new window会場アクセス
主催
NEC 関東甲信越支社 甲府支店
参加費
無料(事前登録制)
定員
30名(事前申込み制)
お申し込み
締め切り
2018年9月12日(水) 17:00まで
※定員に達し次第、お申込み受付を締め切らせていただきます。
※同業のお客様はお断りさせていただく場合がございます。

アジェンダ

時間 内容
14:00-14:05 ご挨拶

NEC甲府支店
14:05-14:25 『働き方改革で企業がとるべき対策とは!?』 

多くの企業で、優先的に取り組むべき課題の一つとなっている 「働き方改革」。
本講演ではNECが働き方改革の実践を通して 得たノウハウから、オフィス業務の改革ポイントやICTの具体的な活用方法を
ご紹介します。
【講師】NEC
14:25-15:25 『RPAによる業務自動化・効率化』 

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)が、働き方改革やホワイトカラーの生産性向上といった企業の抱える課題を
解決する手段として、期待を集めています。
「どのような業務に活用されるの?」「どのような効果があるの?」など、よくある疑問・質問について、実際の活用事例や
デモを交えてご紹介いたします。 
【講師】NEC
15:25-15:35 休憩
15:35-15:55 『働き方改革関連ソリューションのご紹介:クラウド型ビデオ会議システム「Zoom」』 

会議室、チーム、個人をメッシュでつなぎ、いつでも、どこでも、簡単な接続・操作で社内外のコラボレーションワークを
実現できる「Zoom」。
世界各国75万社で利用されているZoomの魅力をご紹介します。(展示体験あり) 
【講師】NECネッツエスアイ
15:55-16:00 質疑応答
  • アジェンダは変更となる可能性がございます。 ご了承ください。

お問い合わせ

NEC
関東甲信越支社 働き方改革セミナー事務局
seminar@kantokoushinetsu.jp.nec.com
TEL:048-649-1416
【窓口営業時間】
9:00-12:00、13:00-17:00 月曜日~金曜日 (土日祝日・NEC所定の休日を除く)