Japan
サイト内の現在位置
次世代工場インフラセミナー
~IoT時代に今から備えるべき事とは?~IoT時代に向けてのインフラ導入は既に始まっています。
・セキュリティに強い制御ネットワークの実現
・工場のライン変更に伴う運用しやすいインフラの実現
・データ量増大に伴う柔軟なインフラの実現
本セミナーでは、導入事例を交えながら、今からIoT時代に向けて備えるべきポイントをご紹介します。
開催概要
- 日時
- 2018年8月29日(水) 13:30~16:30 (受付開始 13:00)
- 会場
-
NEC 関東甲信越支社 群馬支店会議室
群馬県前橋市表町2-9-9(明治安田生命前橋表町ビル)
会場アクセス
- 主催
- NEC関東甲信越支社 群馬支店
- 参加費
- 無料
- 定員
- 20名(事前申込み制)
- 対象
- 製造業・プロセス業のお客様
- お申し込み
締め切り -
2018年8月28日(火) 17:00まで
※定員に達し次第、お申込受付を締め切らせていただきます。
※同業のお客様はお断りさせていただく場合がございます。
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
13:30-13:40 | ご挨拶 |
13:40-14:10 |
『つながる工場に求められるサイバーセキュリティ対策』 工場を狙ったサイバー攻撃や内部不正等に対するセキュリティ対策の考え方とIoT/セキュリティ領域における 具体的なソリューションをご紹介します。 【講師】NEC |
14:10-14:40 |
『止まらない、つながる工場を実現するSDN次世代工場ネットワーク』 IoT時代の「つながる工場」を実現するためには、工場をつなぐネットワーク基盤の整備が急務です。 現状課題解決からIoT時代の次世代工場への対応も可能となります。 既に実現している工場の導入事例とメリットを本セッションでご紹介します。 【講師】NEC |
14:40-15:10 |
『Software-Defined時代の新しいセキュリティのあり方』 凶悪化・巧妙化するサイバー攻撃に対処するためには、セキュリティ脅威の早期特定と迅速な初動対応による 脅威の拡散防止が最も重要です。 本セッションでは、トレンドマイクロの脅威検出技術と、NECのきめ細かなネットワーク制御技術との連携による 新しいソリューションをご紹介します。 【講師】 トレンドマイクロ株式会社 |
15:10-15:20 | 質疑応答 |
15:20-15:30 | <休憩> |
15:30-16:00 | SDNデモンストレーション |
16:00-16:30 | SDN実機体験 |
- ※アジェンダは変更となる可能性がございます。 ご了承ください。
お問い合わせ
NEC
関東甲信越支社 次世代工場インフラセミナー事務局
seminar@kantokoushinetsu.jp.nec.com