サイト内の現在位置

IoT納期応答性向上セミナー in 立川

グローバル企業からの激しい受注競争に晒される中、機械組立業界では在庫増大や設備投資によらない“真の納期応答性の向上”が求められています。
本セミナーでは、顧客起点の納期遵守とスループット向上の視点による納期応答性向上をNEC自身の失敗と改革からご説明します。

開催概要

日時
2018年8月3日(金)  13:30~17:30  (受付開始 13:15)
会場
NEC西東京支社
東京都立川市曙町2-20-5(立川ニッセイAHビル6F)
主催
NEC西東京支社
参加費
無料:事前登録制
定員
20名
お申し込み
締め切り
2018年7月27日(金) 17時

※定員に達し次第、お申込み受付を締め切らせていただきます。
※同業のお客様はお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。

セミナープログラム

時間 内容
13:30-13:35 ごあいさつ
13:35-15:35 納期応答性を上げるSCM全体のスループット改革

NECにおけるトヨタ生産方式を用いた改革事例をご説明します。
 (1)顧客変動を受け、仕様変更に応えるストックポイント設計と受注BOM改革
 (2)かんばんとミルクラン(物流)によるPULL型生産への移行
 (3)資材層分け管理(管理するキーパーツ&管理しない一般部材)と座席予約方式
 (4)加工工程を支える多品種偏量と市場変動に適合するパイプ型SCMの構築
NECグループの取組みを中心に納期遵守率向上を果たした事例をご紹介します。

15:35-15:50 休憩
15:50-16:50 納期応答性向上を支えるIoT活用

納期遵守率向上はシステムやIoT導入だけでは実現できません。
 (1)SCM・現場の改革と連携したIoT・システム構築のポイント
 (2)キーパーツと受注の紐付け管理を行う「座席予約システム」と実際の運用
 (3)需要予測システムとしてのAI活用ポイント
 (4)市場予測をサポートするAI活用の実績と今後の流れ
NEC社内で実際に運用に携わった部門担当者の解説と、将来必要となる最新のIoT化事例をご紹介します。


16:50-17:30 質疑応答
  • 都合により講演内容に変更がある場合がございます。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

NEC
西東京支社    TEL:042-526-5974
セミナー事務局  TEL:045-682-4525
seminar1@kaagawa.jp.nec.com
窓口営業時間:9:00-12:00、13:00-17:00(土日祝日・NEC所定休日を除く)