Isilon 特長/機能
- 製品ラインナップ
- 特長/機能
- 導入効果
- 課題解決ソリューション
特長
IsilonスケールアウトNASは、革新的なクラスタ ストレージアーキテクチャを活用することで、大量の重要ファイルデータへのアクセスを高速化すると同時に、それらのデータの管理・保管にまつわるコストと複雑さを軽減します。
また、Isilonは、大量の並列/逐次処理を実行するアプリケーションを高速化するのに必要な柔軟なソリューションを提供します。
ビッグデータとオブジェクトのワークロードに対応するスケールアウト ストレージの基盤
OneFS(オペレーションシステム)
OneFSはIsilonクラスタの基本機能で、従来のストレージアーキテクチャを構成する「ファイルシステム」、「ボリュームマネージャ」、「データ保護」の3つの層を1つのソフトウェア層に統合して、クラスタ内にあるすべてのノードにデータを分散させるインテリジェンスなシングルファイルシステムを構築します。
機能
ほぼ無制限の拡張性
- CPU/メモリ/ディスク/OSを搭載したノードを追加することで拡張を行います
- すべてのノードがコントローラとして動き、フルActive-Activeの環境を実現します
- 100TB以上の容量追加であっても、わずか60秒でオンライン拡張することが可能です
- 最大144ノード、40PBまでスケール・アウトします
シングルファイルシステム
物理的なストレージ筐体(ノード)の数に依存せずシングルファイルシステムとして提供し、すべてのノードにファイルを分散します。それにより以下の効果が期待できます。
- 巨大なドライブが構築可能
- ハイパフォーマンス
- 管理と拡張が容易な高い保守性
- 非RAID技術によるデータ保護のため、RAID設計不要
強固なデータ保護
“ ボリュームの保護 ”ではなく” データの保護 ”を実現します
- ファイルシステムは単一で、データ毎に保護レベルを設定可能
- 保存するファイルデータをブロックに分割して、パリティをつけて複数のノードにブロックデータとパリティを分散配置し、ファイルデータを保護
- 業界最高、唯一の「1~4パリティ」による、最大4筐体同時障害に対応
ワン&ラスト・マイグレーション
- 最新テクノロージを迅速に導入
- ハードウェアは年々より高性能かつ省電力に
- サーバやクライアントのマウントポイント、アプリケーションは変更なし
- 異なる世代の製品を混在して運用
- 異機種ノード混在可能:データマイグレーション不要
- 管理画面の操作だけで旧製品を迅速に撤去
Hadoopプロトコルをサポート
一般的なHadoop環境は、煩雑・・・
IsilonによるHadoop環境は、とてもシンプル
スケールアウトNASによるHadoopストレージ環境を構築
「ビッグデータ」の分析に最適なHadoop。スケールアウトNAS IsilonによるHadoop環境は、一般的な構築環境に比べ、ワークフロー全体でシンプルさ、柔軟性、信頼性、効率性に優れたOneFSを活用できます。
ハイブリッドクラウド
- コスト低減
- 何か月も参照されないファイル(削除できない長期保管ファイル)は、容量単価が安いパブリッククラウドに保存することでコスト低減が可能
- 圧縮してからクラウドへ送信可能なため、ネットワーク帯域およびクラウド容量も低減可能
- 安全
- 暗号化してデータ送信するため、クラウドを安全に利用可能
- 簡単管理
- 指定した条件(ファイルタイプ、サイズ、ディレクトリパス、作成日、アクセス日、更新日)に基づいて自動でアーカイブ
- クラウド含めた単一ファイルシステム管理
- 簡単アクセス
- クライアントはクラウドを意識せず、今まで通りのアクセスが可能(SMB, NFS, Swift, HDFSでアクセス可能)
- 利用可能なクラウドプロバイダ
- EMC Isilon
- EMC ECS Appliance
- EMC Cloud Storage Service
- Amazon S3
- Microsoft Azure
オプションソフト
データアクセス
負荷分散&フェイルオーバー【SmartConnect 】
- ゾーンを複数作成することが可能になります
- CPU の使用率、セッションの接続数、帯域の利用率によって負荷分散可能になります
(ラウンドロビンでの接続はライセンス購入なしに可能です) - NFS のセッションフェイルオーバー機能を使用可能です
データ管理
クォータ管理【SmartQuotas 】
- ディスク使用量制限(クォータ機能)を使用可能です
- クォータ機能は閾値を超えると書き込み不可にするハードクォータ、閾値を 超えると警告を通知するソフトクォータを割り当てることが可能です
冗長データの重複排除【SmartDedupe 】
- 必要な物理ストレージの量を最大30%削減することにより、ストレージ容量、 電力と冷却、スペース要件の低減に役立ちます
- 重複の可能性を分析する前に新しいデータを保存する、後処理重複排除ア プローチを使用します
そのため初期のファイル書き込みや変更パフォー マンスへの影響がありません
データ保護
フレキシブルなスナップショット【SnapshotIQ 】
- ディレクトリ・サブディレクトリ単位でスナップショットを保存することが可能です
- スナップショット領域は、空き領域を使用して作成するため、専用の領域を 事前に作成する必要はありません
データレプリケーション
高速レプリケーション【SyncIQ 】
- Isilon スケールアウトNAS 製品間でストレージ・クラスタデータを非同期でレプリケーションが可能となります
- 帯域、ファイル数、時間調整が可能なので、データ管理やアクセスに負担をかけずに実施可能です
リソース管理
単一ボリューム内で階層管理【SmartPools 】
- Isilon スケールアウトNAS 製品の、複数のモデルを単一クラスタとして利用 することが可能です
- モデルの性能別にファイルグループを作成、ILM が可能です
- ILM のデータ配置は、パス名、ファイル名、種別、日付、サイズなどファイル属性に基づき、柔軟に配置することが可能です
パフォーマンス管理
性能監視とファイルシステム分析【InsightIQ 】
- VMware 向けの仮想アプライアンスに組み込まれたWeb アプリケーションです
- 単一ボリュームに対するネットワーク・スループット、パケット処理、CPU 使用率、クライアント数などのパフォーマンス管理とディレクトリ毎のファイル数 やディレクトリ、ファイル容量の統計情報を取得することが可能です
データ活用
ビッグデータ活用をより便利に、効率的に【Hadoop 】
- Isilon OneFS がHadoop 分散ファイルシステムとして動作し、HDFS プロトコルを使用することが可能です
- Isilon をNameNode およびDataNode として使用することが可能で、単一障害点をなくすことができます
ファイルとオブジェクトに同時に実現【OpenStack Swift 】
- Isilon 上でOpenStack Swift を構成することが可能になります
- OneFS 7.2 以降でサポートしています
クラウド連携
コスト低減、安全なクラウド連携【CloudPools】
- CloudPools は、ストレージ階層をクラウドへ拡張し、アクセスの殆どないファイルを容量単価の低いクラウドストレージに格納することでコスト低減が可能です
- クラウドストレージに格納したファイルは「ファイルタイプ」「サイズ」「ディレクトリパス」「作成日」「アクセス日」「更新日」に基づいて自動でアーカイブされ、クラウドを含めた単一ファイルシステムとして管理できます
- 暗号化してデータ送信するため、クラウドを安全に利用可能です
- クライアントはクラウドストレージを意識することなく、今まで利用していたアクセス方法(SMB、NFS、Swift、HDFS)の使用感のままアクセスできます
- OneFS 8.0でサポートしています
- 利用可能なクラウドプロバイダ
- EMC Isilon
- EMC ECS Appliance
- EMC Cloud Storage Service
- Amazon S3
- Microsoft Azure