導入事例
NECのEMCストレージ導入事例
生活協同組合コープさっぽろ 様
生協事業を支える新ICT共通基盤を構築
「オール仮想化」で新サービスの開発にも柔軟に対応
VPLEXによるダウンタイムゼロのストレージ環境を構築し、オープンシステムでもメインフレーム並みの信頼性・可用性の実現に貢献。
(2016年1月)
住友電装株式会社 様
NIAS(NEC Information Assessment System)、ALog ConVerter、EMC VNX のソリューションによるファイルサーバ統合で、集中管理できる堅牢なデータセンターを実現
本番・DRサイトそれぞれにVNXを設置し、VNXがもつ圧縮/重複排除機能によりファイルサーバ内のデータを大きく削減。日々の遠隔レプリケーションを高速化し、事業継続性の向上に貢献。
(2014年10月)
株式会社T&K TOKA 様
60台、約7TBのデータを毎日1時間30分で遠隔地にフルバックし、災害対策を実現
Avamar の導入により、"データの圧縮、重複排除"技術でバックアップ時のデータ流量を削減し時間短縮に貢献。
また非常に高い接続性を持つため、既存データベース環境やマルチベンダーサーバにも容易に導入。
(2014年10月)
東京大学情報基盤センター 様
キャンパス間にEMCストレージの Symmetrix VMAX と VNX を導入。
レプリケーション(災害対策ソフトウェア「Replicator」)によるデータの高速バックアップと、災害対策環境の構築により、リストアすることなくデータの継続利用が可能に。
また、ストレージ階層間自動データ再配置機能(自動階層化ソフトウェア「FAST VP」)により、アクセス頻度に応じて速度の異なる複数のディスクを有効活用し、コストと消費電力の最適化を実現。
(2012年3月)
- 2012年3月23日NECプレスリリース東京大学情報基盤センター、教育用計算機システムECCS2012の運用を開始
- 2012年3月23日EMCプレスリリース東東京大学情報基盤センターが、教育用計算機システムを刷新 ~IT基盤をEMCのストレージ・ソリューションで構築~ ( EMC社のサイトへ )
その他、EMCストレージ導入事例(Dell EMC)
事例ご紹介ページはDell EMC社サイトにジャンプします。
学校法人 日本大学 様(Dell EMC社サイト)
Avamar とMicrosoft Azureのハイブリッドシステムにより、約160あるサーバ(仮想化環境および物理サーバ)の統合バックアップを低コストで実現。
また、Avamarの特長である重複排除処理の仕組みにより、遠隔地に分散するサーバのバックアップ時間を従来の1/10以下に短縮。
NECおよびNECフィールディングが高信頼かつ安定的なバックアップ環境の構築に貢献。
(2016年11月)
株式会社 三菱東京UFJ銀行 様(Dell EMC社サイト)
銀行業務を支える統合ストレージ基盤に「EMC Symmetrix VMAX」を新たに採用。
柔軟なリソース活用と大幅コスト削減に成功。
(2011年7月)
株式会社 ワコム 様(EMC社サイト)
EMCが提供するストレージソリューション「EMC Avamar」を採用。
様々な業務サーバのバックアップを統合すると同時に、高度な重複排除機能を活かして本社・データセンタ間でのディザスタリカバリ・システムを構築。業務運用の効率化と安心・安全を同時に実現。
(2011年7月)