サイト内の現在位置を表示しています。

本格化する『エッジAI × モビリティ』

参加無料:Webセミナー~その実用化における課題と突破口~
無料Webセミナー:本格化する”エッジ × モビリティ”

本セミナーは2022年3月24日に開催しました。
多くの方にご参加いただきありがとうございました。

さまざまな現場で高齢化・労働者不足の一途をたどる昨今、更なる業務効率化・高度化が課題となっています。

この解決に向け、サービスロボットやAGV、ドローンといった新たなモビリティ、Autonomous Vehicle(自律走行車)等への期待が高まっています。

 

このような新たなモビリティをはじめとした「モノ」が、人や環境と調和しながらリアルタイムに、また自律的に活動するための要素技術として「エッジAI」の導入が進んでいる一方、製品実装における消費電力や発熱対策、レイテンシー対策、製品供給期間等、新たな導入課題が明らかになってきました

本セミナーでは、「エッジAI」の必要性や上記の導入課題を考察した上で、NECのソリューションによる解決策をご紹介します。


この機会に是非、ご参加ください。

概要

■Webセミナー

「本格化する『エッジAI × モビリティ』 ~その実用化における課題と突破口~」

会期

2022年3月24日(木) 15:00~16:00

会場 オンライン(Webセミナー)
内容 モビリティをはじめとした「モノ」が、リアルタイム かつ 自律的に活動するための要素技術である「エッジAI」を中心に、その必要性や導入課題を考察した上で、NECのソリューションをご紹介します。
講師 NEC 組込・IoTビジネス推進本部
 稲吉 希理
主催 NEC
参加費 無料
申込締切日 本セミナーのお申込受付は終了しました。

Webセミナーお申込に関する注意事項

  • 受講にはPCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
    (注)PCで閲覧される場合、セキュリティソフトの機能によって、当サービスを正しく利用できない場合があります。
  • 同一メールアドレスで複数名のお申込みは出来ませんのでご了承ください。
  • 当Webセミナー『Zoomウェビナー』を利用しております。事前にご登録いただいた方のみ、ご参加いただくことができます。
  • パスワードの入力を必須とさせていただいております。Zoomのアプリケーションをご利用の場合は、最新版への更新をお願いします。

Webセミナー 受講までの流れ

Webセミナーのお申し込みから受講までの流れをご説明いたします。

1.お申込みフォームからお申込み

  • Webセミナーを受講するには事前にご登録が必要です。
  • 同一メールアドレスで複数名のお申込みは出来ませんのでご了承ください。
  • 申し込み受付完了後、お申込内容確認メールをお送りします。

2. 開催前日までにセミナー受講票がメールで届きます

  • セミナー開催日の前日までにセミナー受講票(受講用URL)メールをお送りします。
  • 前日までに受講票が届かない場合は、誠にお手数ですがセミナー事務局までご連絡ください。

3. セミナー当日の開始時間になりましたら、セミナー受講票に記載のURLにアクセス

  • セミナー受講票(セミナー前日までに送付)に記載されている受講用URL、パスワードでセミナーへログインしてください。
  • ログイン端末は、おひとり様1台に限らせていただきます。
  • セミナー開始時間の15分前よりログインが可能です。
  • セミナー視聴者による、セミナーの録画・録音・撮影、および資料の2次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします。

本セミナーに関するお問合せ先
E-mail:info@embedded.jp.nec.com