EDIX東京 NECブース内セミナースケジュール

5月10日(水)

5月10日タイトル講師
10:40~11:00 テスト採点支援ソリューション
Edlogクリップ採点支援システムVer4登場!
株式会社EdLog
 代表取締役社長 中川 哲 様
11:20~11:40 ICTで変わる小中学校に求められる英語4技能力とは? ジョイズ株式会社
 セールス&マーケティング部門 安部 幸佑 様
12:00~12:20 AIドリルによって学校現場が変わる?!
アダプティブラーニングの事例をご紹介
株式会社すららネット
 執行役員 林 俊信 様
12:40~13:00 学習eポータルにおける事例のご紹介
(OPE概要、活用事例の紹介、今後の取り組み等)
NEC
 官公ソリューション事業部門
13:20~13:40 ICTで変わるプログラミングの重要性とは? 株式会社ロジカエデュケーション
 代表取締役 関 愛 様
14:00~14:20 学習e ポータルの役割と今後自治体が対応すべきこと 未来教育デザイン
 平井 聡一郎 様
14:40~15:00 eポータル利活用で見える変わりゆく学校教育 国際エデュテイメント協会
 代表 森 俊介 様
15:20~15:40 テスト採点支援ソリューション
Edlogクリップ採点支援システムVer4登場!
株式会社EdLog
 代表取締役社長 中川 哲 様
16:00~16:20 学びの様子見える化サービスの取り組みについて NEC
 インフラ・テクノロジーサービス事業部門
16:40~17:00 学習eポータルにおける事例のご紹介
(OPE概要、活用事例の紹介、今後の取り組み等)
NEC
 官公ソリューション事業部門
17:20~17:40 学びの様子見える化サービスの取り組みについて NEC
 インフラ・テクノロジーサービス事業部門

5月11日(木)

5月11日タイトル講師
10:40~11:00 デジタル教科書×データ活用
~授業実践事例のご紹介~
光村図書出版株式会社
 教育開発研究センター長 森下 耕治 様
11:20~11:40 ICTで変わる小中学校に求められる英語4技能力とは? ジョイズ株式会社
 セールス&マーケティング部門 安部 幸佑 様
12:00~12:20 AIドリルによって学校現場が変わる?!
アダプティブラーニングの事例をご紹介
株式会社すららネット
 自治体チームマネージャー 堀込 洋 様
12:40~13:00 学びの様子見える化サービスの取り組みについて NEC
 インフラ・テクノロジーサービス事業部門
13:20~13:40 ICTで変わるプログラミングの重要性とは? 株式会社ロジカエデュケーション
 代表取締役 関 愛 様
14:00~14:20 学習e ポータルの役割と今後自治体が対応すべきこと 未来教育デザイン
 平井 聡一郎 様
14:40~15:00 eポータル利活用で見える変わりゆく学校教育 国際エデュテイメント協会
 代表 森 俊介 様
15:20~15:40 テスト採点支援ソリューション
Edlogクリップ採点支援システムVer4登場!
株式会社EdLog
 代表取締役社長 中川 哲 様
16:00~16:20 学習eポータルにおける事例のご紹介
(OPE概要、活用事例の紹介、今後の取り組み等)
NEC
 官公ソリューション事業部門
16:40~17:00 テスト採点支援ソリューション
Edlogクリップ採点支援システムVer4登場!
株式会社EdLog
 代表取締役社長 中川 哲 様
17:20~17:40 学びの様子見える化サービスの取り組みについて NEC
 インフラ・テクノロジーサービス事業部門

5月12日(金)

5月12日タイトル講師
10:40~11:00 デジタル教科書×データ活用
~授業実践事例のご紹介~
光村図書出版株式会社
 教育開発研究センター長 森下 耕治 様
11:20~11:40 学びの様子見える化サービスの取り組みについて NEC
 インフラ・テクノロジーサービス事業部門
12:00~12:20 AIドリルによって学校現場が変わる?!
アダプティブラーニングの事例をご紹介
株式会社すららネット
 執行役員 林 俊信 様
12:40~13:00 テスト採点支援ソリューション
Edlogクリップ採点支援システムVer4登場!
株式会社EdLog
 代表取締役社長 中川 哲 様
13:20~13:40 学習eポータルにおける事例のご紹介
(OPE概要、活用事例の紹介、今後の取り組み等)
NEC
 官公ソリューション事業部門
14:00~14:20 学習e ポータルの役割と今後自治体が対応すべきこと 未来教育デザイン
 平井 聡一郎 様
14:40~15:00 eポータル利活用で見える変わりゆく学校教育 国際エデュテイメント協会
 代表 森 俊介 様
15:20~15:40 GIGA環境を活用した組織改革(NECパソコン)
~先進的な授業革新と働き方改善の実例~
板橋区立板橋第三中学校
 進路学習主任・主幹教諭 岡本 和隆 様
16:00~16:40 <特別セッション>
これからの進路選択のあり方
~多様性の時代に求められる、個別最適なキャリア教育とは~

①生徒の視野を広げるキャリア教育実践

②進路選択のミライを考える
~納得のいく進路選択を可能とする「意思決定」~
①桜丘中学・高等学校
 探究科教科長 中野 優 様

②学校法人河合塾
 学校教育サポート本部 学校事業推進部
 キャリア教材推進チーム 福本 義典 様