特徴 |
Brain+は、中学生・高校生の日々の学習を支える辞書教材サービスです。学習辞典は、単語の意味を調べるだけでなく、先生が傍らで教えてくれるような工夫にあふれています。定評のある学習辞典を厳選し、使いやすいサービスに仕立てました。学校の勉強から大学受験まで、毎日の学習のお供に、Brain+をぜひご活用ください。
|
機能、用途 |
英和辞典、和英辞典、国語辞典、漢和辞典、古語辞典を簡単に横断検索。生徒の読解力・語彙力を高めます。
|
対象学年 |
中学1~3年生/高校1~3年生
|
対象科目 |
国語、英語
|
活用シーン |
■辞書は正しい知識の拠り所。自主学習のお供に最適です
言葉を入力するだけで、正確な意味を簡単に調べることができます。更に意味を調べるだけでなく、言葉の使い方など、学びを深めてくれるのが学習辞典。学習の基本は言葉です。言葉によって自分の考えを深め、論理的思索もできるようになります。Brain+があれば、日常の学習時に、言葉を手軽に調べ、かつ深く考える習慣を身につけることができます。
■グローバルな社会で生き抜く英語力の育成を支援します
新学習指導要領では覚えるべき英単語数が飛躍的に多くなっています。Brain+は辞典で調べた単語や例文を簡単に登録、確認できます。またWeb等にある様々な英文をペーストすれば、手軽に文章の難易度を確認し、ワンタッチで辞書引きしたり、読解速度を確認できます。自分に合った「生きた英文」をもとに学習することで、継続的な学習を支援します。
|
機能概要 |
①中高生の学習に最適な国語と英語辞書を厳選
受験にも最適な国語、英語の辞書は、豊富な図解と見やすいレイアウトで、一目で理解できます。
横断検索、例文検索、英文読上げ、単語帳など、辞書を使いこなす機能も充実しています。
1文字入力すると、即検索を開始
豊富な図解で、学習の効率アップ
②英文読解アシストで、英語力の育成を支援
英文をコピペして、簡単辞書引き。英文の難易度の確認のほか、「読む」「聞く」「話す」ための学習を支援する機能を利用できます。
コピーした英文を・・・
- ■ 単語をタップするだけで辞書引き!
- ■ 文章の難易度を表示(CEFRレベル判定)
- ■ 音声読上げ
- ■ 自分の発音の録音も可能
|
動作環境 |
詳細はNECへお問合せください。
(※スマートフォンは動作保証対象外です) |
標準価格 |
ON-SG5TE Brain+ 基本辞典パック(6コンテンツ) OPE版 8,250円(税込)/ID 3年間
ON-SF5TE Brain+ 基本辞典パック(5コンテンツ) OPE版 6,900円(税込)/ID 3年間
ON-SE5TE Brain+ 基本辞典パック(3コンテンツ) OPE版 4,510円(税込)/ID 3年間
|
リンク先URL |
辞書教材サービス Brain+ https://smj.jp.sharp/bs/education/brain-plus/
|