Japan
サイト内の現在位置
オンライン進路相談プラットフォーム
サービス概要
高校生が多様な社会人に個別に進路相談できるオンラインプラットフォームです。高校生が自身の興味・関心に沿った社会人と話すことで、自身のキャリアの視野を拡げ、新しい「なりたい」や「やりたい」を見つけることをサポートします。その結果、自身の進路実現へ向け、普段の勉強や部活動等、その他の活動への意欲が灯るという姿を目指しています。
進路選択に関する多様な興味・関心への個別対応
進路選択における高校生の興味・関心は言わずもがなひとりひとり異なります。また彼らが抱く不安や悩みも多岐に渡ります。このサービスでは高校生が自身の興味・関心に沿った社会人を自ら選択・面談することで、個々人にあった進路相談を実現することが可能です。
どんな場所でも、誰でも、多様な選択肢を
現在、高校生の進路選択の幅は、自身が育った家庭環境や学校、地域に大きく依存しています。つまり自分の知っている範囲が高校生の進路選択の範囲となってしまうことは現状否めません。
このサービス上のすべての面談はオンラインに終始しますので、高校生が住んでいる地域から遠く離れたところで活躍する社会人と面談することが可能です。高校生の場所的・時間的な制約は受けず、キャリア選択の幅を広げていけます。
Concept Movie
サービスの特長
簡単に
数日で簡単に利用開始
利用する高校生の氏名、メールアドレス等の必要情報をいただいた後、弊社でアカウントをご登録の上、初期パスワードをご連絡をしますので、数日で手間なく利用開始できます。
高校生と社会人が個別に日程調整・面談
高校生と社会人が個別に日程調整・面談をするので手間がかかりません。
高校生にお困りの点があっても、問合せフォーム等から運営事務局側で高校生をサポートします。
面談レポートをご提供
進路指導や保護者さま向け情報として活用できる、高校生の面談レポートをご提供。個人の利用状況が簡単に把握できます(今後対応予定)。
全国の幅広い社会人
幅広い出身校、業界、職種の社会人が面談者として登録しています。2022年2月時点の登録者数は200名超で、今後もさらに拡大予定です。
出身校
- 海外大:カリフォルニア大バークレー校(米)、ペンシルベニア大(米)、ボンド大(豪)
- 国立大:東京大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大、筑波大、神戸大、金沢大、広島大
- 私立大:早稲田大、慶応義塾大、上智大、明治大、立教大、中央大、青山学院大、日本大、専修大、フェリス女学院大 等
業界
医療、製薬、広告、小売、教育、IT、金融、建築、法律、化学、人材、農業、新聞、旅行、百貨店、水産、林業、食品、通信、不動産、航空、保険、警備、介護、金属、精密機器、エンタメ、スポーツ 等
職種
国家公務員、経営者、医師、看護師、コンサルタント、エンジニア、デザイナー、営業、人事、警察官 等
年齢層
20代(45%)、30代(42%)、40代(10%)、50代以上(2%)
安心・安全
面談中の様子の録画・録音を徹底
- 事前に録画される旨を告知し、面談者の不適切な言動を抑制
- プライバシーに配慮しつつ、面談後にランダムで動画内容を監視
- 万一のトラブル時の証拠となるよう、データを安全に保管
連絡先交換なし
- 高校生と社会人の間の連絡先交換は禁止で、連絡先の交換なしに面談日程の調整が可能
- 連絡先を含んだメッセージを送った場合は自動で見えなくするマスキング処理を実施
面談者提供元団体の選別
キャリア教育に関する取組を行っている団体や企業に限定しています。
ガイドラインの策定・事前研修の徹底
安心安全な面談となるようマニュアル・ガイドラインを策定し、面談者に対して周知を徹底しています。
ご利用の流れ


トピックス
資料ダウンロード
オンライン進路相談プラットフォーム カタログ(990.9KB)
オンライン進路相談プラットフォーム 紹介資料(2.4MB)
NECの教育機関向けソリューションについてのお問い合わせは下記よりお願いいたします。
お問い合わせ