

-
実施内容
実際の仕事内容や参加プロジェクトについて、デザイナーがどのように関わっているのかをお話します。
若手デザイナーからプロジェクトへの関わり方や働き方など、働くリアルをお話します。
実際の仕事内容や参加プロジェクトについて、デザイナーがどのように関わっているのかをお話します。
若手デザイナーからプロジェクトへの関わり方や働き方など、働くリアルをお話します。
開催日時第1回:2023年6月 7日(水) 17:00‐18:00
第2回:2023年6月15日(木) 16:00‐17:00
第1回:2023年6月 7日(水) 17:00‐18:00
第2回:2023年6月15日(木) 16:00‐17:00
参加対象NEC DESIGNに興味のある方
NEC DESIGNに興味のある方
開催方式Zoomでのオンライン開催です。詳細については、お申込みいただいた方にメールでご案内いたします。
Zoomでのオンライン開催です。詳細については、お申込みいただいた方にメールでご案内いたします。
申込方法エントリーを終了しました。
エントリーを終了しました。
-
実施日
2023年8月28日(月)~9月1日(金)5日間
2023年8月28日(月)~9月1日(金)5日間
開催形式オンライン(Zoom)
オンライン(Zoom)
開催内容現職デザイナーと一緒におこなうワークショップ型のインターンシップです。参加者同士での交流やデザイナーのアドバイスを受けながらワークを進め、最終日には、個人の得意な領域でプレゼンテーションをしていただきます。
現職デザイナーと一緒におこなうワークショップ型のインターンシップです。参加者同士での交流やデザイナーのアドバイスを受けながらワークを進め、最終日には、個人の得意な領域でプレゼンテーションをしていただきます。
参加対象2024年4月~2025年3月に大学卒業または大学院修士/博士課程修了見込みの方。
2024年4月~2025年3月に大学卒業または大学院修士/博士課程修了見込みの方。
応募方法- エントリーする【2023年6月1日(木)~2023年6月25日(日)まで】
以下のページからアカウント登録をし、マイページよりテーマNo.D13「デザイナーと一緒に行う 「デザイン × テクノロジー」 のサービスデザイン」を選択して、エントリーをお願いいたします。
- ポートフォリオを送付する【2023年6月25日(日)まで】
ポートフォリオは自己紹介と作品を、魅力的かつ簡潔にまとめてください。
ポートフォリオをご提出いただき、エントリー完了となります。
形式:PDF
数量:1ファイル 10ページ以内
容量:20MB 以下
ファイル名:「氏名_学校名」
動画作品:一般的な再生可能フォーマットにて保存いただき、掲載しているURLをお知らせください。
送付方法:エントリー時にご案内しておりますのでご確認ください。
- 連絡をまつ
審査の上、2023年月7月上旬にご連絡いたします。
審査を通過された方は面談を実施します。
- エントリーする
【2023年6月1日(木)~2023年6月25日(日)まで】
以下のページからアカウント登録をし、マイページよりテーマNo.D13「デザイナーと一緒に行う 「デザイン × テクノロジー」 のサービスデザイン」を選択して、エントリーをお願いいたします。
- ポートフォリオを送付する
【2023年6月25日(日)まで】
ポートフォリオは自己紹介と作品を、魅力的かつ簡潔にまとめてください。
ポートフォリオをご提出いただき、エントリー完了となります。
形式:PDF
数量:1ファイル 10ページ以内
容量:20MB 以下
ファイル名:「氏名_学校名」
動画作品:一般的な再生可能フォーマットにて保存いただき、掲載しているURLをお知らせください。
送付方法:エントリー時にご案内しておりますのでご確認ください。
- 連絡をまつ
審査の上、2023年月7月上旬にご連絡いたします。
審査を通過された方は面談を実施します。
お問い合わせ
-
ご不明点やご質問がありましたら、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
NEC コーポレートデザイン部 DESIGN INTERNSHIP事務局