Japan
サイト内の現在位置
NECライフサイエンス倫理審査会議
当社は、ライフサイエンス領域での事業化に向けて研究開発を推進しております。研究を行うにあたり、研究の目的・対象者の人権や尊厳への配慮等に関する倫理的妥当性を審査するため、以下の指針に基づいた「NECライフサイエンス倫理審査会議」を2018年8月1日付けで発足、同31日に第一回会議を開催致しました。
指針では審査会議の透明性が求められており、当社では議員名簿、会議規程、議事概要をホームページにて公開しております。
- 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」(文部科学省、厚生労働省、経済産業省)
審査会議名簿
氏名 | 所属機関 | 属性 | 備考(専門分野等) | |
---|---|---|---|---|
議長 | 清水 茂樹 | 日本電気株式会社 | 一般の立場 | 執行役員 兼CSCO(チーフサプライチェーンオフィサー) |
副議長 | 山本 祐子 | 日本電気株式会社 | 人文科学の有識者 | 法務部長 |
議員 | 酒巻 哲夫 | NPO法人 地域診療情報連携協議会 | 自然科学の有識者 | 医師 |
議員 | 榎木 英介 | 一般社団法人 科学・政策と社会研究室 | 自然科学の有識者 | 医師 |
議員 | 佐々 義子 | NPO法人くらしとバイオプラザ21 | 自然科学の有識者 | 生物科学 |
議員 | 野村 晋右 | 野村綜合法律事務所 | 人文科学の有識者 | 弁護士 |
議員 | 平山 美樹 | 聖心女子学院中等科高等科 | 一般の立場 | 教諭 |
審査・運営における規程
議事録
第33回(2021年2月17日)
第32回(2021年2月17日)
第31回(2021年1月13日、15日)
第30回(2020年12月23日)
第29回(2020年12月2日)
第28回(2020年10月20日)
第27回(2020年10月16日)
第26回(2020年10月5日)
第25回(2020年9月18日)
第24回(2020年6月3日)
第23回(2020年3月12日)
第22回(2020年2月28日)
第21回(2020年2月19日)
第20回(2019年12月23日)
第19回(2019年12月16日)
第18回(2019年10月23日)
第17回(2019年9月2日)
第16回(2019年8月21日)
第15回(2019年8月7日)
第14回(2019年7月23日、24日)
第13回(2019年7月9日)
第12回(2019年6月11日)
第11回(2019年5月22日)
第10回(2019年4月24日、25日)
第9回(2019年2月25日)
第8回(2019年2月25日、26日)
第7回(2019年1月30日)
第6回(2019年1月17日)