Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
2023年度下期 NECお客様アンケートご報告
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では年に二回、日ごろお付き合いいただいているお客様に「NEC全体に対するご評価」と「お客様の率直なご意見・ご要望」をお伺いするアンケートを実施しております。
2023年度下期アンケート結果を以下のとおりご報告させていただきます。
1.調査の目的
日常活動で頂戴する様々なお客様の声とあわせ、定期的に実施する本アンケートを貴重なVoC(Voice of Customer)情報と位置付け、全社で受け止め、具体的な改善に繋げることで、日々の事業活動に反映し、お客様へより高い価値の提供を図ります。
2.調査の実施方法
弊社とお付き合いいただいているお客様にメールでご依頼
3.実施期間
2024年2月21日(水)~ 3月8日(金)
4.調査結果
関係性
60.9%のお客様から「戦略的パートナー」*の評価をいただきました。

利用意向
既存システムの更改などの領域
64.1%のお客様から「利用したい」の評価をいただきました。

DXなどの新しい領域
44.8%のお客様から「利用したい」の評価をいただきました。

NECが提供する製品/サービスへの興味
92.7%のお客様から「とても興味がある」もしくは「興味がある」の評価をいただきました。

興味をお持ちの(魅力を感じる)テーマや提案を受けたい製品・サービスへのコメント
いただきましたコメントをNEC開発の生成AI 「cotomi」を使用して分類したところ、以下のようなテーマに興味を持った方が多い結果となりました。
- 生成AI
- DX(デジタルトランスフォーメーション)
- 顔認証などの認証技術
- 業務プロセスを改善するためのソリューション
- クラウドサービス
推奨意向
37.9%のお客様から「推奨したい」の評価をいただきました。

総合満足度
40.5%のお客様から「満足」の評価をいただきました。

フリーコメント(弊社に対して期待している点・気になる点、ご意見・ご要望など)
みなさまから頂戴したさまざまなご意見・ご要望を、NEC開発の生成AI 「cotomi」を使用して要約いたしました。
- 新たな取り組み・ソリューションの提案と情報提供への期待
- 技術の向上と安定性の維持への要望
- 協働・協創パートナーシップへの期待
- 価格の透明性とコスト削減への要望
- 先進的な提案と技術革新への期待
- 総合力を活かした顧客の体験価値向上に期待
お客様からいただいた厳しいご意見を真摯に受け止め、お褒めの言葉を活力に、今後もお客様のご要望・ご期待に沿えるように取り組んで参ります。
お問い合わせ先
アンケートに関する内容および個人情報の取扱いについて
下記弊社お客様アンケート事務局、もしくは営業担当者までご連絡ください。
本アンケートに関わるお客様ご自身の個人情報に関する開示、削除、訂正、利用停止については、お客様ご本人から別途ご連絡いただくことにより、適宜対応させていただきます。
- 個人情報の取り扱い責任者:
日本電気株式会社 インテグレイテッドマーケティング統括部 マーケティングシニアディレクター - ご連絡先:
〒108-8001 東京都港区芝5丁目7-1
日本電気株式会社 インテグレイテッドマーケティング統括部
お客様アンケート事務局 担当:石黒、鴻池
E-mail:neccs@dmsig.jp.nec.com
掲載期限:2025年3月末日