サイト内の現在位置を表示しています。

第13回NECチャリティコンサート
~永遠にのこそう 美しい地球♪~

-未来を担う 子ども達の夢と希望のために-

NECは、「第13回NECチャリティコンサート」を2014年2月11日(火・祝)、横浜みなとみらい大ホールにおいて開催いたしました。
当日の横浜は、朝に雪がちらつくほど寒さ厳しくなりましたが、1,550名と多数のお客様にご来場いただき、“NEC玉川吹奏楽団”の演奏をお楽しみいただきました。

また、チャリティに関しましては、ご来場者の皆さまの善意により、合計809,704円(本の売上含む)の温かいご寄付を頂戴し、全額「エル・システマジャパン」に贈呈いたしました。
この場をお借りして、皆さまのご協力に感謝いたします。

当団体は、東日本大震災後に原発事故による影響を心身共に受けている福島県の子ども達に、音楽を通して夢や希望を与える活動を実施しています。
希望する子ども達に無償での楽器提供を行い、学校の音楽教師や専門の楽器講師から指導を受けることができ、現在は福島県相馬市と協力体制を組み、小学校での活動を中心に、福島県の未来を担う子ども達の夢と希望のために積極的に活動を行っています。

当チャリティコンサートは、NECグループの東北復興支援活動「NEC“TOMONI”プロジェクト」の一環として開催され、NECおよび関係会社社員によって構成するNEC玉川吹奏楽団の演奏に加え、運営に関してもNEC社員ボランティアが主体となり参加して行なう手作りコンサートとなりました。

本コンサートの詳細につきましては、下記をご覧ください。

NECチャリティコンサートの様子1
NECチャリティコンサートの様子2
NECチャリティコンサートの様子3
NECチャリティコンサートの様子4

開催情報

開催日時 2014年2月11日(祝・火)
(開場12:50 開演13:30 終演15:40)
会場 横浜みなとみらいホール 大ホール
主催 NEC
出演
写真:NEC玉川吹奏楽団
後援
プログラム ~永遠にのこそう 美しい地球♪~
-未来を担う 子ども達の夢と希望のために-
~つなげよう“音楽の絆”~

<第1部>
  • ファンファーレ「はやぶさ」
  • 地球-美しき惑星
  • 「魔女の宅急便」ハイライト
  • リトル・マーメイド・メドレー
<第2部>
  • スーホの白い馬
<第3部>
  • コール・オブ・ザ・チャンピオン
  • 組曲「スパルタクス」より“スパルタクスとフリーギアのアダージョ”
  • 歌劇「イーゴリ公」より“だったん人の踊り”
<アンコール>
  • 花は咲く
  • 十字軍戦士
チャリティ先
写真:相馬子どもオーケストラ&コーラス

「エル・システマ」は、ベネズエラで37年間行われてきた音楽による青少年育成プログラムで、オーケストラや合奏といった集団の活動の中心により、子ども達が協調性や規律を学び、目標をたて積極的に取り組む姿勢を身につけ、希望や誇りをもてるようになることを目的としています。
日本で設立された「エル・システマジャパン」は、その青少年育成の精神を受け継ぎ、東日本大震災後に原発事故による影響を心身共に受けている福島県の子ども達に、音楽を通して夢や希望を与え、子ども達の自己実現の場の拡充を推進することを目的に2012年3月23日に設立されました。

写真:チャリティ募金の様子1

家庭の経済状況によらず、希望する子ども達に無償で楽器提供を行い、学校の音楽教師や専門の楽器講師から指導を受けることができます。
現在は福島県相馬市と協力体制を組み、小学校での活動を中心に、子どもオーケストラ(相馬子どもオーケストラ)に注力する活動を行っています。

写真:チャリティ募金の様子2

今回の寄付使途は、福島県の「相馬こどもオーケストラ&コーラス」の活動資金として役立てられます。

今回のコンサートでは、来場者の皆さまの善意により、合計809,704円(本の売上含む)の温かいご寄付を頂戴し、全額「エル・システマジャパン」に贈呈いたしました。
この場をお借りして、皆さまのご協力に感謝いたします。
有難うございました。

写真:チャリティ募金の様子3

写真:チャリティ募金の様子4

関連リンク