EXPLANNER for SaaS 債権
EXPLANNER for SaaSとは
30,000本以上の導入実績と日本の商習慣と共に育った40年の歴史で培われたノウハウから生まれたEXPLANNERのクラウドサービスなら、お客様の様々な課題を解決することができます。 クラウドの活用によってイニシャルコストの大幅削減を実現し、中堅・中小企業のお客様にも従来よりも低コストでサービスをご利用いただける環境が整いました。 |
主な機能のご紹介
回収予定・個別消込管理 ~ 充実した回収予定管理機能・入金個別消込機能により、正確な回収予定の把握をサポートします。
取引先に応じて回収条件や予定管理単位(請求書合計、伝票単位、明細単位)を設定し、それに基づいた回収予定管理ができます。また、入金時の明細消込や一部入金/過入金時の処理、仮受金・前受金から売掛金への振替など、きめ細かな機能により消込管理業務の省力化をサポートします。 |
入金管理 ~ 入金入力の省力化をサポート
銀行から受信したFBデータ(全銀フォーマット)から入金伝票として取り込みます。また、現金や振込、手形だけでなく、ファクタリングや期日現金といった特殊な入金方法にも対応します。 |
与信残高・債権残高管理
複数の勘定別(売掛金・未収金・立替金など)に債権残高・元帳の管理が可能です。また、手形やファクタリング、期日現金における未決済情報含めた与信残高管理が可能です。 |
請求管理 ~ 多彩な請求管理機能により、請求業務を効率化
締め請求・取引先個別請求・案件個別請求(販売・個別案件管理オプション連携時)といった多様な請求バリエーションに対応します。また、請求前の照合や次回まわしといった柔軟な運用にも対応します。 |
EXPLANNER for SaaS(債権) 機能関連図
- 売上・未収取引からの債権残高・台帳のリアルタイム更新、請求書発行や入金の個別消込といった機能により、企業のキャッシュインフロー改善をサポート。
- 金融機関サービスとの連携による入金データ取込機能や与信残高の把握とチェック機能、仮受金・前受金による入金時の振替機能により、煩雑になりがちな債権管理業務の省力化をサポート。
画面イメージのご紹介 ~ 日本の商習慣とともに育った高い操作性
Interop Tokyo 2014のBest of Show Awardで「Cloud Platform for Dedicated Hosting」がデータセンタ&ストレージ部門グランプリを受賞しました!
NECの茨城データセンターは、日本で初めて米国SunGard社の認定を取得。世界レベルの安全性・信頼性が証明されました。