Japan
サイト内の現在位置
AI&データ活用ソリューション


AI&データ活用ソリューションとは
データやAIをビジネスに活かし続けるための壁
日常的な業務の中で継続的にAI&データを用いて生産性の向上や業務の効率化を行う、データ活用の重要性が日々高まっています。
しかしながら、データ活用の重要性はわかるが、AI&データ活用・環境整備方法や運用方法をどこから着手してよいかわからない、AI&データの活用戦略立案・基盤構築・データ分析を複数社に依頼して時間・コストがかかる、という声が聞かれます。
継続的なAI&データ活用を実現する、NEC AI&データ活用ソリューション
これまでNECは、さまざまなお客様に、AI&データ活用の調査企画・検証・導入・運用の支援を実施してきました。
AI&データ活用ソリューションは、こうした実績で培ったノウハウを活用し、AI&データ活用に必要な製品・サービス・ユースケースの中から、お客様の課題を解決する最適な環境を一気通貫で提供するソリューションです。
戦略策定から実行まで、経験豊富なコンサルタント・データスチュワード・データサイエンティスト・テクノロジスト・エンジニアが一気通貫にサポートし、戦略から実行までシームレスにつなげます。それにより、限られた時間・予算の中で、最大限の成果を出します。
AI&データ活用は、導入して終わりではなく、運用しながら導入効果を維持管理させることが必要になります。NECは運用も含め総合支援を行い、お客様の価値創出と収益拡大を実現します。
NEC AI&データ活用ソリューション

特長
経験豊富なデータスチュワード・データサイエンティスト・テクノロジスト・エンジニアが一気通貫でご支援
これまでNECが実施した、AI&データ活用に関する調査企画検証・導入・運用の経験をもとに、初期検討から業務適用後の効果の維持拡大に至るまでご支援させていただきます。AI&データ活用ソリューションの内容
ユースケース
AI・データ活用は様々な業界で進んでいます。
NECでは、基盤・サービスを組み合わせ、あらゆるシーンに柔軟かつスピーディに提供します。
総合サービス
循環型AI&データ活用
AI&データ活用において、「データ分析・AI実装」や「データガバナンス」「データ活用基盤」の整備を行いますが、それぞれの活動で、「調査企画」→「検証」→「導入」→「運用」というフェーズを循環させます。
循環型 AI&データ活用

実施している内容は以下になります。
データ分析・AI実装
「AI・データ活用をどのように進めればいいかわからない」「AIが作成したモデルの運用や更新をどのように行えばよいかわからない」などでお悩みのお客様向けに、AI・データ活用方法の企画から検証・導入・運用までをご支援します。
調査・企画 | 業務課題を解決するために、AIと保有データを活用して分析ができるか・どの程度の分析精度が必要か整理 |
---|---|
検証 | AIを活用してモデルを作成し、精度が想定通りになることを確認 [データ活用基盤]との連携:分析に必要な基盤仕様をインプット |
導入 | モデル運用に必要なパイプライン整備と、データ整備 |
運用 | モデルを用いて分析を実施し業務適用。並行してデータ・モデルのモニタリングを行い、異常対応・定期的なモデル更新を実施 分析内容変更・別テーマ検討を行う際は、「調査・企画」フェーズへ |
データガバナンス
「全社的にデータ利活用の体制を強化したいが、組織ごとにデータ管理・活用がされ、求めているインサイトが得られない」「全社横断でデータを蓄積活用できる基盤やガイドラインを整備したい」などでお悩みのお客様向けに、データマネジメントのガイドライン作成やDMO設立をご支援します。
調査・企画 | AI・データを活用する際に必要なデータマネジメントのポリシー・プロセス(ガイドライン)および体制(DMO)の企画。現状の調査および評価 |
---|---|
検証 | 現状の課題抽出と企画実効性の検討 |
導入 | データマネジメントの標準化ガイドラインを策定 DMO設立 [データ活用基盤]との連携:データ管理に必要な基盤仕様をインプット |
運用 | ガイドラインに沿ったデータガバナンスの実行およびモニタリングを実施。また、データガバナンス定着化・活用推進に向けた活動として人材教育等の支援を実施 |
データ活用基盤
「AI・データ活用をするための基盤として様々な製品があるが、何を導入すればいいかわからない」「基盤の運用をまかせたい」などでお悩みのお客様向けに、基盤構成検討・構築・運用までをご支援します。
調査・企画 | AI・データ活用を効率的に実現するために必要な基盤の構成を検討 |
---|---|
検証 | ワークフローが回るか確認 |
導入 | システム構築 |
運用 | システムのモニタリングを行い、異常対応を実施 |
循環型AI&データ活用の実現を支援する各サービスの紹介
データ分析・AI実装
NECではこのような循環型AI&データ活用を支援するため、以下のサービスをご提供しております。
調査・企画・検証 | AI・データ活用企画構想 |
---|---|
導入 | AI・データ分析実装 |
運用 | AI・データ分析運用 |
データガバナンス
調査・企画・検証 | データガバナンス企画 |
---|---|
導入 | データガバナンス構築 |
運用 | データガバナンス運用 |
データ活用基盤
調査・企画・検証 | データ活用基盤企画 |
---|---|
導入 | データ活用基盤構築 |
運用 | データ活用基盤運用 |
基盤
お客様が実現したいAI&データ活用のユースケース・すでに保有されているアセットをもとに、適切な構成をご提案させていただきます。
構築した基盤の元、ユースケースをもとにサンプルモデルを作成して試行し、定常的なAI&データ活用のフローを充実させていきます。
システム構成例
オンプレの場合

クラウドの場合

関連サイト
データ分析・AI実装
データガバナンス
データ活用基盤
お問い合わせ