サイト内の現在位置

森田CEOメッセージ「NECはDXで貢献する」 [04:49]

音声テキスト

NEC 取締役 代表執行役社長 兼 CEO
森田 隆之:
こんにちは。NEC・CEOの森田です。

世界は常に変化しています。なかでも今は激変の時代にあることを、皆様も肌で感じられていることでしょう。

新型コロナウイルス感染症からの解放、国際社会の分断、高まるサイバー空間の脅威。そして生成AIのような技術革新がもたらすビジネスの変革。

こうした変化の嵐に対し、立ち止まって身をかがめているとどうなるでしょうか。

さらなる変化に対応できず、時代に取り残されてしまいます。

NECグループはPurposeとして「安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指す」と掲げています。

このPurposeのもと、時代の変化に対応できるテクノロジーを率先して身に着け、得た学びを価値にして皆様にご提供してきました。

共に社会に貢献し、成果を分かち合い、また次の価値創造を目指す。

私たちは、皆様とこのサイクルを回せる、お役に立てる存在であり続けるとお約束します。

特に、デジタルトランスフォーメーション、DXを実現するパートナーとして頼りにしていただきたいと思います。

NECでは3つのDX、社内のDX、お客様のDX、そして社会のDXを推進しています。

お役に立てるテクノロジーの一例をご紹介します。

まず、世界最高の精度をもつ生体認証技術。顔認証やデジタルIDとともに「誰が、誰であるか」を証明できます。

金融、交通、行政など様々な場面で安全・安心に基づいた利便性を得られます。

次にAIです。NECは世界屈指の研究実績を誇っています。

生成AIなど独自の先進的なAIはもちろん、安心してお使いいただけるAIやサービスの数々をご用意しています。

そしてサイバーセキュリティ。

守るべきデータがあらゆる場所で生まれる今、局所的な対応では限界があります。

私たちは、システム全体から得たデータに基づき、戦略の策定から実行まで対応できる「データドリブン・サイバーセキュリティサービス」をご提供します。

推進するスペシャリスト集団、「NECセキュリティ株式会社」も設立しました。

NECが誇るこれらのテクノロジーと、グローバルパートナーとのアライアンスを通したサービスを掛け合わせ、コンサルティングから実装までEnd to Endで課題解決を実現する「NEC Digital Platform」を提供しています。

私たち自身が「クライアントゼロ」となり、徹底的に社内DXで活用し、その経験やノウハウも併せて自信を持ってご提案します。

以上のようなテクノロジーやサービス、そしてそれをお届けする社員。

NECはグループが一丸となって、お客様のDX、社会のDXに大きく貢献します。

テクノロジーは高い倫理観と誠実さ、つまりIntegrityのもとで使われるべきです。

私たちはその思いを「Truly Open, Truly Trusted」という言葉に込めました。

見せかけではない、真のオープン、真のトラストを追求する。

オープンな企業姿勢のもと、Global advanced tech companyとしてテクノロジーを社会価値に変えていきます。

そして、誰もが恩恵を受けられる"All share benefitな世界"の実現を目指し、進化し続けます。

NECグループにぜひご期待ください。

Orchestrating a brighter world
NEC

概要

NECグループはどのような価値を世界に提供できるのでしょうか。CEOの森田はこの問いにこう答えます。社会やお客様のDXを強く推進することで、不確実性が高く激変するこの時代に安全・安心・公平・効率をもたらすのだと。顔認証をはじめとする生体認証、サイバーセキュリティ、スーパーコンピューター、そして生成AI。NECグループが誇る数々のテクノロジーは、あらゆる場面で人々のお役に立ちます。技術を生み出し、それをお届けする社員たち。NECグループは社会やお客様に寄り添い続け、お役に立てる存在であり続けることをお約束します。


動画へのご意見を聞かせてください。

この記事を評価
  • ここで書き込まれた内容に関しましては、返信は差し上げておりません。また、いただいたコメントはプロモーション等で活用させていただく場合がありますので、あらかじめご了承願います。

お問い合わせ

(2023年8月25日)