サイト内の現在位置
店舗の業務効率化と接客の質向上を両立!ハイパーフィットネスの顔認証システム [2:32]
音声テキスト
フィットネス&スパ
あすウェル小田急相模原
マネージャー
狩野 達郎氏:
あすウェル小田急相模原では、24時間の大型ジム・スパ・4つのスタジオ・プールがございまして、ハイクオリティな施設をお客様にロープライスで提供するというコンセプトのもと運営しております。
一般的なカード式のチェックインですと、忘れた場合の貸し出し、チェックインシートの記入など手間がかかります。
そういったスタッフの労力を減らすというのも考えております。
フィットネス&スパ
あすウェル小田急相模原
サブマネージャー
島崎 篤志氏:
従来のカード型ですとピッとお客様がチェックインをしまして、例えばそこで違う顔の方が使われていたりすると、それを確認してお引止めをするという形です。
チェックインで一番混み合うのが10時の時間帯になります。スムーズなご案内ができていないとお客様にも不満がたまってしまいますので、そこでのチェックインがいかにスムーズに行えるかというのが鍵だったのです。
狩野 達郎氏:
思ったよりも認証がスピーディーで、これなら大丈夫だと思いました。
NECさんはサポートや商品も信頼がありましたので、ハイパーフィットネスとしてはNECさんを選びました。
島崎 篤志氏:
顔認証では、未登録者の場合は「×(バツ)」と音で判別されますので、その点で他の作業はしやすくなり業務効率化にもつながっております。
顔認証システムの導入後、こちらのスタッフの大きなご案内なく、朝一にスムーズに入館できている状態となっています。
狩野 達郎氏:
会員カードを忘れてしまって、今日はやっぱり行くのをやめようというお客様もいらっしゃいますので、何も持たずに入館する事ができる顔認証は、利便性の向上につながったと思っておりますし、お客様もスタッフも両方win-winなシステムだと思っております。
良い施設を低価格で提供することができれば、もっと多くの方にフィットネスに参加していただけるきっかけになると思うので、当社としてはそういった魅力的なクラブを今後もたくさん作っていきたいと思っております。
Orchestrating a brighter world
NEC
概要
首都圏で3ブランド、計9店舗のフィットネスクラブを展開するハイパーフィットネス。「ハイクオリティでお手頃価格のサービスを提供する」をコンセプトに運営する24時間営業の「フィットネス&スパ あすウェル小田急相模原」では、会員カードによる運用ではなく、NECの顔認証システムを採用しました。混雑時の受付待ちやカードの紛失・忘れを解消するなど会員の利便性を高めつつ、店舗運営の効率化も実現。深夜や早朝時間帯も登録済みの会員しか入場できないので、安心して利用できます。高品質・低価格のサービス提供に貢献するNECの顔認証の事例をご紹介します。
関連リンク
(2020年2月13日)