「しずく」コラム 地球の水を追え!
(その3)高度700km、地球一周100分!その飛行速度は?
「しずく」は宇宙のどのあたりを飛んでいるのでしょうか?国際宇宙航行連盟の定義では高度100km以上が宇宙と定められています。衛星が飛ぶ通り道を「軌道」と呼び、国際宇宙ステーションは高度約400km、「しずく」は高度約700kmを飛びます。
飛行速度は秒速約7.5km、時速にするとなんと27,000km。その速さは地球を約100分で一周するほどで、旅客機(時速900km)の30倍、新幹線はやぶさ(時速300km)の90倍という超高速です。
5年以上にわたって精密な地球観測を行い、地上に観測データを送り続けます。しかも宇宙に打ち上げてしまうと修理ができないため、長時間使ってもタフで壊れにくい衛星本体になっています。