「しずく」コラム 地球の水を追え!
その1「水と私たちの生活~水を制すものは地球を制す~」
地球はその7割を水が占める「水の惑星」です。水の循環で私たちの生活は支えられています。その一方で水害は時に深刻な被害をもたらします。2011年にはタイで洪水が発生し、世界中の産業に影響をおよぼしました。また、2012年7月に九州で「記録的豪雨」を観測、一方、アメリカでは干ばつで、小麦の価格が上昇しています。世界で起こる水害が私たちの生活に大きな影響を与えるのです。災害による被害を最小限に留めながら、水を資源として有効に活用するために、私たちは水循環の仕組みを長期間にわたって観測して理解し、その振る舞いを予測して対策を立てなければなりません。降雨現象は時間的な変動や地域の隔たりが大きく、その全体像をとらえるのは困難ですが、世界トップレベルの技術で、日本の「しずく」が、宇宙から地球の水循環を観測していきます。