ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、中堅・中小企業向け「マイナンバー安心セット」発売
ここから本文です。

NEC、中堅・中小企業向け「マイナンバー安心セット」発売

~ 独立系ソフト開発会社と連携する「パートナーズISVビジネスセンター」新設 ~

2015年7月3日
日本電気株式会社

NECは、ICTシステムのマイナンバー対応を検討する中堅・中小企業向けに、既存の人事・給与システムを短期間でセキュリティ強化する「マイナンバー安心セット」を本日から発売します。

新製品は、PCにログオンできる人を限定し、なりすましを防止する「顔認証ログオンセット」および、データベースを監視し、いつ誰がアクセスしたかを追跡できる「アクセスログ監視セット」、ハードディスクの暗号化とデータ消去ソフトウェアにより格納データの漏えいを防止する「データ暗号化セット」です。  
また、独立系ソフトウェア開発会社(以下、ISV)との協業を推進する「パートナーズISVビジネスセンター」を新設し、中堅・中小企業に対し、セキュリティ強化をはじめとするソリューションを拡充していきます。 

NECは「社会ソリューション事業」に注力しており、高度なセキュリティを実現した製品を拡販することで、企業や団体の安全・安心な情報基盤の構築に貢献していきます。

マイナンバー安心セットの導入イメージ

背景

マイナンバーは、2015年10月から住民票を有する全ての国民に通知され、中堅・中小企業においても2016年1月までに、人事・給与システムの改修等、既存データとマイナンバーの紐づけが必要になります。また、マイナンバーを含む個人情報は、「特定個人情報」として従来の個人情報以上に企業での厳格な取扱い義務が課せられます。中堅・中小企業がこれらの「特定個人情報」を安全に管理するためには、システム改修や多岐に亘るセキュリティツールを組み合わせるなどの対応が必要となります。一方で、ノウハウやシステム運用管理者の不足により、対応には多大な費用と時間が必要になるといった課題がありました。
新製品は短期間でのセキュリティ強化を実現し、これらの課題に応えます。

マイナンバー安心セットの価格・出荷日

製品名 価格(税別) 出荷開始日
顔認証ログオンセット 342,000円~ 2015年8月下旬
アクセスログ監視セット 817,600円~ 2015年7月3日
データ暗号化セット 998,000円~ 2015年7月下旬

特長

  1. マイナンバー安心セット
    • 「顔認証ログオンセット」
      ビジネスPC「VersaProシリーズ」「Mateシリーズ」と、顔認証でPCログオンする専用ソフトウェアおよび、データの持ち出し制御、盗難防止機器等をセットで提供します。これによりPCログオン時から離席時、ログアウトまで常時セキュリティを確保し「なりすまし」による不正利用を防止します。

    • 「アクセスログ監視セット」
      IAサーバ「Express5800シリーズ」とデータベースのアクセスログを監視する専用ソフトウェアをセットで提供します。これにより複雑なデータベースログを容易に監視、取得可能となり、人事・給与システムのデータベースに直接アクセスされた場合でも、迅速な原因究明ができます。

    • 「データ暗号化セット」
      ユニファイドストレージ「iStorage Mシリーズ」と暗号化ディスク、ディスク内のデータを完全消去できる専用ソフトウェアをセットで提供します。これにより、万が一ディスクが持ち出された場合でも、データの読み取りを防止します。またストレージの廃棄や転用の際、ディスク内のデータを完全に消去できるため、悪意を持ったデータ復元等によるデータ流出を防ぎます。

  2. 「パートナーズISVビジネスセンター」新設
    ISVと連携してソフトウェアの動作検証、共同商品企画、共同マーケティングを実施する「パートナーズISVビジネスセンター」を新設します。動作確認情報やサイジング情報の提供、NECのプラットフォーム製品とISVのソフトウェアとを組み合わせた販売モデルを拡充します。これにより、中堅・中小企業における既存のシステム環境や利用シーンに合わせた製品の迅速な導入を実現します。

    なお、今回の発表にあたり、第一弾として以下のISVと連携します。
    • 株式会社オービックビジネスコンサルタント(主力製品:奉行シリーズ、注1)
    • ピー・シー・エー株式会社(主力製品:PCA Xシリーズ、注2

NECは、基幹業務パッケージ「EXPLANNER/Ai(人事・給与)」と組み合わせた「マイナンバー安心セット」の拡販に加え、ISVと連携して販売モデルを拡充していくことで、中堅・中小企業の保有するシステムのセキュリティを強化し、国内企業のマイナンバー対応を推進していきます。

NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

マイナンバー安心セットの構成内容詳細については[PDF]別紙をご覧ください

[PDF]【別紙】 顔認証ログオンセット、アクセスログ監視セット、データ暗号化セット構成内容詳細

以上

  • (注1) 本社:東京都新宿区、代表取締役社長:和田成史
  • (注2) 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:水谷学

「マイナンバー安心セット」について

「パートナーズISVビジネスセンター」について

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

「顔認証ログオンセット」について
パートナーズプラットフォーム事業部
TEL:03-3798-7856

「アクセスログ監視セット」について
ファーストコンタクトセンター
TEL:03-3455-5800

「データ暗号化セット」について
パートナーズプラットフォーム事業部
TEL:03-3798-9740

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。

Top of this page

×ボタンまたはEscキーで閉じる 閉じる