Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、多様な共通業務サービスを一元的に提供する新会社を発足

NEC、多様な共通業務サービスを一元的に提供する新会社を発足 ~ 人事・総務・調達・販促などのサービス子会社4社を再編 ~

2014年2月10日
日本電気株式会社



NECは、主に自社グループ向けに人事・総務・調達・販促などの共通業務に関するサービス提供を行う子会社4社を再編し、本年4月1日付で新会社を発足することを決定しました。

このたびの再編により、各社が強みを有する業務改善やコスト削減に関するノウハウ・手法を統合し、業務プロセスの高度化・最適化を図ることで、多様な業務サービスの高品質かつ効率的な提供を実現します。

NECは、社会ソリューション事業を軸とした成長戦略の実行に向け、顧客起点の組織再編、ソフトウェア子会社の再編、NECフィールディングの完全子会社化に向けた公開買付け実施など、事業活動を支える体制整備を進めています。このたびの再編は、グループ経営基盤の高度化に向けた取り組みの一環です。


具体的な再編内容としては、人事・総務サービスなどを提供するNECプロサポート、調達サービスなどを提供するNECパーチェシングサービス、販促・開発支援サービスなどを提供するNECデザイン&プロモーション、研修サービスなどを提供するNECラーニングの4社を合併し、新会社「NECマネジメントパートナー」を発足します。

新会社は、従業員約1,400名を有し、NECグループの多様な共通業務に関するサービスを一元的に提供する会社となります。また、各社が強みを有する業務可視化や、オフショア・コールセンター活用などのコスト削減に関するノウハウ・手法を統合し、業務プロセスの高度化・最適化を図ることで、高品質かつ効率的なサービス提供を実現します。
なお、現在各社がNECグループ外の企業に提供している各種サービスについては、新会社発足後も継続して提供します。

NECグループは、「2015中期経営計画」をもとに、人が豊かに生きるための安全・安心・効率的・公平な社会の実現に向け、ICTを活用した高度な社会インフラを提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進し、「社会価値創造型企業」として、社会の様々な課題解決に貢献していきます。

なお、新会社および再編する子会社の概要については別紙をご参照ください。


【別紙】新会社の概要、再編する子会社の概要


以上


私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。

Share: